
出典:@ h_____k.homeさん
Lifestyle
傘立てがおしゃれだと雨の日の玄関が好きになれるかも!
■傘立てはDIYも人気!初心者でも簡単に手作りできる?

実は傘立ては、DIYの中では初心者向け。まずは傘立てから作ってみたという人もいるほどなんです。世界でひとつだけの凝ったデザインにするのも良いですが、とても簡単に作る方法もありますよ。工具やのこぎりなどがなくても作れる方法をご紹介します。
・傘立てDIYの材料は?

傘立てを作るのに便利なのがすのこ。測ったり切ったりする必要がないところもハードルが低くて始めやすいですよね。
・一番シンプルで簡単な作り方って?

工具も釘もいらない、一番簡単な手作り傘立ては、2枚のすのこを合わせて、接着剤などで張り合わせるというもの。もちろん釘を使うともっと強度が増します。すのこをカットして調整することができれば、理想のサイズに作りかえることもできますよ。
■雨の日の憂鬱を傘立てがちょっぴり解決してくれるかも!

傘立てはインテリアの中ではなかなか注目されにくい存在ですが、お気に入りが見つかると、玄関も雨の日も好きになれるかもしれないけっこう重要なアイテム。お気に入りの傘立てだときれいに傘を片づける習慣をつけられ、結果として傘の増え過ぎを防げるなどの良い効果ももたらしてくれるんです。いつも傘がぐちゃぐちゃになっている、雨が降ると傘の水で玄関がびしょぬれ、そんな方はぜひ傘立てを見直してみてください!きっと雨が降っても気持ち良く過ごすことができるはずですよ。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.26
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】
mamagirl WEB編集部
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
【スタバ】「ホワイトモカっておいしい♡」気になるカスタマイズやカロリーオフ方法も mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ