
出典:@mika24angelさん
Lifestyle
セリア収納おすすめ10アイテム!冷蔵庫やコスメの整頓術も
コレを読めば、セリアのアイテムで収納上手になれるかも!
■セリアの収納グッズには、どんなものがあるの?
100円ショップのセリアには、インテリアにも使えるおしゃれなアイテムがたくさん!どんなものがあるのでしょうか?
・プチプラなのにおしゃれで◎
セリアのアイテムはおしゃれでセンスが良く、SNS映えするものが多いんです。人気のインスタグラマーさんたちの中でも評判が高く、セリアのアイテムを使ってカスタマイズした、ステキなインテリアの写真を投稿している人がたくさんいます。おしゃれさバツグンなのに、全部100円で買えちゃうところも人気のヒミツ。アレもコレも!とついつい欲しくなっちゃいますね♡
・合わせ技を使えば100円に見えない仕上がりに

セリアのアイテムは単品でもおしゃれで高クオリティのものが多いですが、別のアイテムと組み合わせて使ったり、デザイン・色を変えたりすることで、より便利・おしゃれに使うことができますよ☆たとえば、収納ボックスのサイズが異なるものを何個か用意して入れ子にして使う、シンプルなボックスに自分でペイントしてデザインするなど、比較的簡単にスタートしやすいものから始めると◎です。見栄えアップだけじゃなく、機能性も上がりますよ!
■セリアで人気!おすすめの収納グッズ10選
セリアで売り切れ続出中☆インスタなどSNSでも人気の、おすすめ収納アイテムを紹介します。
・ホワイトカラーのケースが大ヒット!

セリアで今とにかく人気なのが、「白1色」の詰め替え・収納ケース。ワントーンインテリアやモノトーンインテリアにこだわりのある人から支持を得ています!ランドリー周りだけでなく、収納ケースなどもホワイトでそろえる人が多いようです。
・収納ケースにピッタリなシンプル詰め替え容器用 ラベルシール

ホワイトの詰め替えケースにぜひ使いたいのが、シンプルなデザインの「ラベルシール」。写真のものは防水性のあるタイプのシールで、水に濡れる場所でも使えるところがメリット!子どもが小さい場合などは、イラストつきのシールを貼ると良いですよ。収納ケースの外側に貼っておけば、子どもでもイラストで判別しやすいです。
・タブレット型洗剤の収納に使える洗剤ケース

こちらは食洗機用の洗剤など、タブレットタイプの洗剤の収納に使えるタテ型ボックスです。本体にフタがくっついているので、フタをとる手間がなく便利なんですよ。もちろん洗濯洗剤用、他の用途にも使えます!
・ワンプッシュでオープンする小物用ケースも人気

セリアの小物収納ケースは、さまざまなサイズが展開されています。「お家のスキマ収納に細長いケースを使いたい…」などといったニッチなニーズにも答えてくれるようなアイテムが多数ありますよ☆
・洗濯物を入れるおしゃれなランドリーバスケット
洗濯物を入れておけるランドリーバスケットも、おしゃれなロゴが入った袋タイプのものがセリアにあります!ポリプロピレン素材を使用しているため、丈夫で濡れてもOK。使わないときは折りたたんでしまえて省スペースです。増えてしまった洗濯物を一時的に入れておくことができますよ。
・ランドリーセットを入れておける便利なバスケット

こちらは洗濯バサミを入れるピンチバスケット。バスケットとピンチを同じ色にすることで、統一感も出ます。半透明の素材がおしゃれです☆
・年賀状の整理にも!はがき収納ケース

こちらはポストカードファイル。クラシック柄のノート型デザインがおしゃれですよね。1ページに2段入れられる仕様のスリーブとなっているので、しまうときにスペースを取りません。
・はがきを入れられるプラケースも人気
ファイルタイプだけではなく、プラスチック製のポストカードケースもあります。はがきサイズの大きさで、たくさんの枚数が収納可能です。もらった年賀状を年ごとに入れて管理するアイデアも。
・人気上昇中!グレーのおしゃれなケースも

セリアの収納アイテムはホワイトだけじゃありません!「グレー」も、ここ最近じわじわと人気を集めているよう。クール系の小物が好きな人におすすめです。
・フタがとまるシリーズは人気

フタを開けたとき、ピタッと止まってくれる「フタがとまる」シリーズが、とても人気ってご存知ですか?いちいちフタを外す手間・フタが落ちてきてしまうわずらわしさがないところが高評価のようです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「毎日おうちで“最高の一杯”が飲める!」【UCC】のコーヒーマシンでホッと一息つこう♡ mamagirlWEB編集部
Lifestyle
【うどんに合う献立レシピ】付け合わせやおかずは?主食・主菜・副菜・スープまで nene
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり