
出典:@ ___mt.em さん
Lifestyle
ダンボール収納はおしゃれで使いやすい!おすすめDIYも紹介
■ダンボール収納を使用する際は虫に注意!

便利で使いやすいダンボールですが、1度使用したものをDIYして使う場合は注意する点もあります。それは虫!ダンボールは虫にとって最適な場所なんです。例えば引っ越しで使用したダンボール。配送のときに屋外へ置いていたものや、湿った倉庫に置いていたものは、目に見えない虫が卵を産みつけていたなんてことも考えられます。気づかずにそのまま収納としてダンボールを使用していたらゴキブリやダニが繁殖してしまうことも…。そのためDIYでダンボールを使う場合は、できるだけ未使用の新しいダンボールを使うようにしましょう。ダンボール自体に虫がつきやすいので何年も使わず、定期的に変えるのがおすすめです。またダンボールを保管するときは湿気の多いところを避けるようにしましょう。
■ダンボールは使いやすくて便利なアイテム☆

ダンボールは軽くて加工しやすいので家庭でも簡単にDIYできます。サイズもデザインもさまざまで、いろんな方法があるのでアレンジもしやすいですね。DIY以外にも市販のダンボール製のアイテムを使うとまた違う雰囲気が楽しめますよ。1度使ったダンボールには虫が潜んでいる可能性もあるので使用の際には注意しながら、ぜひおしゃれで便利なダンボール収納を試してみて下さいね!
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.04.08
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク
mamagirl WEB編集部
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ