Beauty

【今月のカバーガール】無理せずキレイを磨く美のルーティンのヒント!

月替わりで、WEBサイト「mamagirl」のトップを飾る、【Cover mamagirl(カバーママガール)】企画。新年一発目となる1月は、リアルクローズな「#156センチコーデ」が人気の3歳4カ月の男の子ママ・石岡真実(いしおか まみ)さんを4回に渡り大特集!第3回目は、自宅保育をしながらフリーランスでモデルのお仕事も続けている真実さんに、無理せずキレイが続く美のルーティンについて伺いました。


■ボディはストイックにがんばるより、人の手を借りてメンテナンス

気になるところは多々あれど、子育て中のママはどうしたって子育て優先。自分にかける時間は少なくなるのが現実ですよね。
時間と気力が問われるママの自分磨き問題。真実さんの場合は適度に人の手を借りながら、あらかじめスケジュールを組んでルーティン化することで解消しているんだとか。

「ストイックに追い込むというのは私の場合は向いていなくて……、自分でがんばることにも限界があるので問題を解消するためにはプロの手を借りるのが最短ルートだと思っています……笑。自分の中でも深刻度が高かった『肩凝り&上半身の硬さ』と『小顔』にポイントを置いてケアしてもらっています。」

現在は整体と、『脳洗浄』という小顔調整を週に1回ずつ受けているそう。

「整体は通って1年になりますが、肩甲骨が動くようになって上半身をちゃんと使えるようになってきたせいか肩凝り解消だけでなく代謝もよくなりました。冷え症も改善してちょっと動くだけでも体が温まるようになってきたんです」

『脳洗浄』というキーワードが気になる小顔調整!これは脳脊髄液の流れをよくして、首から上の老廃物を排泄しやすくするマッサージなんだとか。整体も小顔調整も子連れで施術が受けられる療院をチョイス。通いやすい環境を選ぶのが一番大事だそう。


■基礎化粧品は朝と夜、曜日で使い分けています♡

真実さん愛用の基礎化粧品は『コンフォートゾーン』。ですが洗顔後の導入美容液として、朝は『コスメデコルテ』の「モイスチュア リポソーム」、夜は『クレ・ド・ポー ボーテ』の「ル・セラム」と使い分けているそう。

「コスメデコルテもクレ・ド・ポー ボーテもどちらも導入美容液なのですが、朝はメイクのノリをよくするための美容液、夜は肌を休めるための美容液という感覚で使い分けて定着させています」

コンフォートゾーンの基礎化粧品。(左上から時計回りに)クレンジング:エブリデイ ミルク 化粧水:サブライムスキン エッセンス ウォーター 保湿クリーム:ハイドラメモリー クリーム 夜用クリーム:リナイト クリーム(すべてコンフォートゾーン)

朝に使っている導入美容液:コスメデコルテ モイスチュア リポソーム

夜に使っている導入美容液:クレ・ド・ポー ボーテ ル・セラム

週に2回のスペシャルケアは『コンフォートゾーン』の「リナイトマスク」。

「このナイトクリームを使うと、翌日の肌の状態が全然違うんです!そこそこお値段が張るので毎日は使っていないのですが、使う日を決めてスペシャルケアしています」

リナイトマスクを使う日もおおよそ決まっていて日曜日と水曜日。

「月曜日にいい感じで1週間のスタートを切りたいので日曜日の夜には必ず使います!週の真ん中の水曜日にも、気合いを入れる意味で使っているんです。あとは、撮影の前日など必要に応じて使い分けています」

普段からツヤ肌ベース×ナチュラルメイクが多いという真実さん。コスメの必需品は『&be』のリキッドアイブロウと『rms』のアイポリッシュ。

(上から時計回りに)&beリキッドアイブロウ ダークブラウン rms アイポリッシュ エンブレイス、ラッキー、ミス

「眉毛を描くのがすごく苦手なんですけどけど、『&be』のリキッドアイブロウならどうにか描けるので(笑)、重宝しています!『rms』のアイポリッシュは、目元だけでなくチークやハイライターとしても使えて本当に優秀!私は頬に赤みが出やすいのでチーク選びが難しいんですが、アイポリッシュはツヤだけ出したいときにも使えてお気に入りです♡」



Recommend

ベビーサークル人気おすすめ12選!折りたたみや木製のおしゃれなものまで紹介

SHAREFacebook
TWEETTwitter
LINE LINE

RECOMMEND

Ranking
[ 人気記事 ]