
出典:@r_____na.16さん
Lifestyle
お取り寄せやギフトに◎家でも楽しめるリッチなバスチー5選
◆バスチーの火付け役と言えばやっぱり『GAZTA』

港区白金・白金高輪駅近くにあるバスクチーズケーキ専門店『GAZTA』。本場スペインで愛され続けるお店直伝のレシピで作られているのが、一番のおすすめポイント。その人気ぶりから、商品が売り切れ次第閉店してしまうこともあります。直径8cmほどのバスチーはお値段760円(税込)と、カットケーキに比べてもちょっぴりリッチ価格です。1度食べればそれだけの価値があることがきっとわかるはず♡店舗での購入はもちろん、オンラインショップからお取り寄せもできます。
◆グルテンフリーがうれしい『カオリーヌ菓子店』

『カオリーヌ菓子店』のバスチーは、世界で最も質がよいと言われる、デンマーク産のクリームチーズを贅沢に使って作られています。濃厚でリッチな味わいなのに、グルテンフリーなのがうれしいポイント♡ワンホール12cmで3,024円(税込)で購入できます。カオリーヌ菓子店は、店舗を持たない手作りスイーツ屋さん。バスチー以外にもヨーロッパ産のチーズを使ったグルテンフリーの絶品スイーツが満載で、バスチーやそのほかのスイーツはオンラインショップからお取り寄せできます。
◆見た目がおしゃれなバスチー『BLOCK BLOCK TOKYO』

『BLOCK BLOCK TOKYO』は、港区六本木にあるテイクアウト専門店。六本木駅近くの場所にありますよ!こちらのお店のバスチーもデンマーク産の高級なクリームチーズを使って仕上げた逸品です。手のひらサイズがかわいい見た目のバスチーは、オンラインショップでも購入できます。スタンダードなものからブルーチーズを使用したもの、オレンジを使ったものなど、さまざまなバスチーが楽しめるのもおすすめポイントです。価格はスタンダードなバスチーとブルーチーズが346円(税込)、オレンジは367円(税込)と、ギフトにもおすすめの価格帯。ワインにもぴったりなバスチーなので、お酒好きな方へのギフトにもピッタリです♡
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
【親子の絆を書き記す】思い出や日々の出来事にオススメの日記帳 しずく
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「行楽シーズン到来!“春ピクニック”は映える&楽しめる【成城石井】のお弁当でお手軽豪華が大正解! mamagirl WEB編集部