
出典:ケイトのマスカラ「ラッシュフォーマー」がすごいと話題に!@ momonomochimonoさん
Beauty
マスカラはプチプラも優秀!種類や選び方、おすすめをチェック
■マスカラのカラーでセレクトするのも◎!

マスカラのカラーで選ぶ方法もあります。マスカラ=ブラックが主流ですが、ナチュラルではかなげな雰囲気になるブラウンマスカラも人気です。悩んだときは瞳の色に近いカラーをセレクトすることで、よりナチュラルに仕上げることができます。また、最近はカラーマスカラもたくさん。たまには華やかなカラーマスカラで遊んでみるのもおすすめです。
■プチプラでおすすめ!ロングタイプのマスカラ2選
ロングタイプのプチプラマスカラの中からおすすめ商品をご紹介します。
・メイベリンニューヨーク ラッシュニスタN

『MAYBELLINE NEW YORK(メイベリンニューヨーク)』の「ラッシュニスタ N」の特徴は、自まつげが伸びたようなナチュラルな仕上がり。軽いファイバーがまつげに絡み、スッと伸びたまつげを作ります。日本人の目元に合うように設計されたコンパクトなブラシで、塗りやすさにも定評があります。
・オペラ マイラッシュ アドバンスト

『OPERA(オペラ)』の「マイラッシュ アドバンスト」は速乾・お湯落ちのフィルムタイプ。繊維の代わりに粒子でまつげを伸ばす独自の仕様で自然な長さを出すことができ、ナチュラルなまつげを求める人に人気です。細めで短いブラシのため、下まつげにも塗りやすいのもうれしいポイントです。
■プチプラでおすすめ!ボリュームタイプのマスカラ2選
続いてご紹介するのは、ボリュームタイプのプチプラマスカラです。
・ヴィセ ラッシュ ボリュームマニア

『Visée(ヴィセ)』。の「ラッシュ ボリュームマニア」は、重ねるほど自まつげが増えたような印象になるボリュームアップマスカラ。ツヤ感のあるふさふさボリュームを実現しながらも、お湯で簡単にオフできるフィルムタイプとなっています。美容液成分やまつ毛補修成分も配合されており、ダメージを受けやすいまつげのケアにも効果的です。
・ヒロインメイク ボリュームコントロールマスカラ

『ヒロインメイク』の「ボリュームコントロールマスカラ」は、ナチュラル・ボリューム・フルボリュームという3段階の仕上がりをダイヤル式で選択できるという優れもの。その日の仕上がりイメージに合わせてボリュームを調節できるのが大きな魅力です。フィルムタイムなのでぬるま湯で簡単オフ。カールキープ力も高く、思い通りのまつげを叶えてくれます。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
【韓国リップ】人気おすすめ13選!落ちないティント、保湿タイプなど 岩本なみえ
Beauty
ダイソー【coouのクッションファンデ】はコスパ最強!口コミや色比較を解説 マリー
Beauty
セットしなくていい髪型って?大人女子の手入れが楽なおしゃれヘアスタイル ichigo*
Beauty
「韓国のダイソーコスメがすごい!」ザワついているアイテムは!?【ソウル在住編集部員おすすめ】 編集部・エミ
Beauty
「乾燥肌に絶対使いたい!」親子でぷるぷる肌になれるファミリークリーム♡【美容マニア・すずの大発見⑨】 mamagirl WEB編集部
Beauty
【ソウル在住編集部員おすすめ】「髪、肌、唇が潤う」買ってよかった韓国コスメ3選! 編集部・エミ