
出典:@ sshome2020さん
Lifestyle
座椅子を選ぶならコンパクトサイズにキマり!おすすめの商品紹介
普段リビングや自室で使うことが多い”座椅子”。木製やソファーのように使えるものから、収納にも便利なコンパクトタイプなど種類豊富にそろっています。その中でも今回はコンパクトな座椅子に注目しました。コンパクトタイプは、持ち運びにも便利でかさばらないため、お部屋を広く使うことができる優れもの。
コンパクト座椅子の魅力やタイプ別おすすめ商品をチェックしていきましょう!
■気になる!コンパクト座椅子の正しい選び方は?
コンパクト座椅子を選ぶときのポイントは、使いたい場面を想定することです。リビングでゆっくりテレビを見るときに使いたい方には”リクライニング”、長時間座っているオフィスの椅子と組み合わせて使いたい方には”姿勢矯正を”。など、コンパクトタイプの中にも種類はさまざま。
また、コンパクトタイプの座椅子はかさばならないのが魅力のため、折りたためるかなどのチェックをしておくと良いですよ。
■ハイバックはコンパクトなのにしっかり座れる優れもの
背もたれがしっかりあるハイバックタイプは、ゆったりくつろぐのにピッタリ♡ここでは、ハイバックのおすすめコンパクト座椅子をご紹介します。
・ダイソー

@ halki23_hazki03さんは、なんと『DAISO(ダイソー)』でコンパクト座椅子を購入したそう。値段は1,000円だったそうですが、座り心地が良くしっかりしているのだとか。同じくダイソーのクッションと合わせると、使い心地がさらにアップするそうですよ。
・しまむら

プチプラファッションで有名な『しまむら』には、座椅子も売っているそうです。@ lee.tpさんはピンク色の座椅子をしまむらで購入。かわいいカラーを取り扱っているのは、女性にとってうれしいですね。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「この組み合わせ、ストライクすぎ!」【ローソン×信玄餅】コラボスイーツが名品ぞろい♡ ちゃん
Lifestyle
産婦人科医監修:【更年期対策】「更年期障害のとき食べてはいけないもの!」症状を緩和させる食べ物も解説 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
神戸でしか買えないお土産!限定品や定番人気のスイーツ・お菓子以外のおすすめも紹介 guri
Lifestyle
【別府でしか買えないお土産】人気おすすめ17選!定番のお菓子からユニークな雑貨まで ユーコ
Lifestyle
【秋田でしか買えないお土産】定番の人気お菓子や雑貨、スーパーで買えるものなど15選 mana
Lifestyle
【親子の絆を書き記す】思い出や日々の出来事にオススメの日記帳 しずく