
Lifestyle
マイク付きイヤホン【100均】で買えるおすすめ9選!テレワークやゲームに
■マイク付きイヤホンとは?どんな種類がある?
マイク付きイヤホンとは、その名のとおりマイクを搭載したイヤホンのこと。携帯電話やパソコンと接続して使用すれば、ハンズフリーでの通話が可能になります。マイク付きイヤホンがあると便利なシーンを以下にまとめました。
〇ゲームをしながらボイスチャットが楽しめる
〇仕事や料理などの作業をしながら通話ができる
〇オンライン会議やオンライン面接、オンライン授業などで、自身の声が通りやすく、相手の音声も聞き取りやすくなる
〇スマホで音楽を聴いている最中に電話がかかってきても、イヤホンを外すことなく応答できる など
・【イヤホンの形状】カナル型とインナーイヤー型の主に2種類

こちらは、カナル型のイヤホン。耳栓型のイヤーピースを耳の中に入れるようにして装着するのが特徴です。音漏れが少ないうえ、着け心地もよいのが魅力。商品によっては、複数のサイズのイヤーピースが付属されており、自分の耳の穴のサイズに合うものを選べるものもあります。
低温や繊細の音の描写まで聞き取れるため、屋外での通話や周囲の騒音が気になる場所でのオンライン会議などのシーンで役立ちます。ただし密閉性の高さから、長時間の使用で違和感を思える人もいるよう。

こちらが、インナーイヤー型イヤホンです。耳の表面の耳介(じかい)と呼ばれる部分にイヤホンのパーツを引っかけて装着するのが特徴。空間表現力が高く、収録現場の広さや空気感まで表現できるのがインナーイヤー型のメリットです。
しかし、耳の穴との密着性が低いことにより、外れやすく、音漏れがしやすいというデメリットもあります。自宅でのテレビ電話やゲームのボイスチャットなど、周囲の騒音がさほど気にならない場所での使用がおすすめ。
・【接続方式】主に4種類!主流は3.5mm ステレオミニプラグ
マイク付きイヤホンに限らず、イヤホン全般についての接続方法は、3.5mm ステレオミニプラグ・ブルートゥース・USB Type-C(タイプ シー)・Lightningの4種類がメインです。それぞれの概要と特徴をまとめました。【3.5mm ステレオミニプラグ】
3.5mm ステレオミニプラグによる有線接続で、イヤホンの接続方式の主流。安いものから高いものまで、種類が豊富。100均のマイク付きイヤホンのほとんどがこちらのタイプ。
【ブルートゥース】
無線通信規格の「Bluetooth」を用いる接続方式。左右が独立した完全ワイヤレス型と、左右が短めのケーブルでつながった左右一体型があります。
【USB Type-C】
パソコンやスマホで使用されるUSB Type-C端子を用いた有線接続。音声がデジタル方式のため、より劣化のないクリアな通話が可能です。
【Lightning】
Appleの製品で採用されているLightning規格による有線接続です。高音質な音楽や通話を楽しめるのがメリット。ただし、中にはAppleの基準を満たしておらず、使えないLightning接続イヤホンもあるので注意してくださいね。
■安いのに使える!各100均のマイク付きイヤホンの特徴

ダイソー・キャンドゥ・セリアの3つのショップで販売されているマイク付きイヤホンの特徴をご紹介します。
・【ダイソーのマイク付きイヤホン】とにかく種類が豊富で音質もいい!
ダイソーは商品点数が多く、さまざまな種類、価格帯のマイク付きイヤホンがそろっています。特に、音質の高さに定評のある高音質ステレオイヤホンまでラインナップ。イヤホンで音楽を聴く機会の多い人にもおすすめ!・【キャンドゥのマイク付きイヤホン】少数精鋭!優柔不断な人にも◎
カナル型でフィット感が高いものが多いのが特徴。高音質タイプのものから、イヤーチップが小さい子ども用のマイク付きイヤホンも販売されています。商品点数は少なめなので、選ぶ際に迷ってしまいがちな人におすすめです。・【セリアのマイク付きイヤホン】コスパ最高♡フィット感がよく見た目も映える
セリアのマイク付きイヤホンは、ほとんどが110円(税込)と破格の値段。またケーブルがカラフルでファッション性の高いイヤホンもあります。まずは安いもので、使い勝手を試してみたいという人にもぴったり。■【ダイソー】人気のおすすめマイク付きイヤホン4選
ではさっそく、ダイソーで人気が高いマイク付きイヤホンをご紹介していきます!
・300円台でリモコンマイク付き!高音質ステレオイヤホン

操作性バツグンのリモコンマイクが付いたイヤホンです。カラーはピンクゴールドとブラックの2色展開で、100均のイヤホンとは思えない高級感のあるデザインも人気の理由。
価格:330円(税込)
タイプ:カナル型
ケーブルの長さ:約120cm
接続方法:3.5mm ステレオミニプラグ
・不快なタッチノイズとおさらば!ブルートゥースイヤホン(BT005)

ダイソーの商品の中では少々高めの550円(税込)。それもそのはず、ブルートゥース採用のマイク付きイヤホンなんです。マイクに手や洋服がふれた際に聞こえてしまうタッチノイズが気になる人にイチオシの商品!100均の人気ランキングでも上位に入り、注目を集めています。
価格:550円(税込)
タイプ:ブルートゥースイヤホン
長さ:69.5cm
通信方式:Bluetooth標準規格 Ver5.1
・光沢感がおしゃれ!イヤホン(リモコン付、クロームメッキ)

耳に装着するパーツの外側にクロームメッキを施した個性的なイヤホンです。金属のような光沢感があるので、大人の男性にも使いやすいデザインになっています。カラーはブラックとホワイトの2色展開。
価格:220円(税込)
タイプ:カナル型
長さ:119cm
接続方法:3.5mm ステレオミニプラグ
・キュートなスリーピー人気アイテム!イヤホン(マイク付、スポーツモデル)

こちらは、ダイソーが手掛ける300円ショップ『THREEPPY(スリーピー)』の商品。カナル型で外れにくく、ジョギングやウォーキングなどのスポーツシーンにぴったりのアイテムです。マイクリモコン付きなので、音楽の音量調整や再生・停止も手軽に行えますよ!
価格:330円(税込)
タイプ:カナル型
ケーブルの長さ:123cm
Recommend

「期待以上の仕上がり♡」ママを笑顔にする【ReFa】ドライヤー、髪を乾かしながらヘアケアも実現!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【秋の折り紙】簡単!子供もいっしょに楽しめるかわいいイチョウの作り方 minarico
Lifestyle
コンビニおでんはいつからいつまで売ってるの?セブン・ファミマ・ローソンの特徴も解説 maki
Lifestyle
【30代のセックス事情】性生活の頻度やセックスレスの割合、レス改善の方法など maki
Lifestyle
あざとい女子の特徴!表情・仕草・服装やあるあるな行動を解説 mana
Lifestyle
【人気料理家ぐっち夫婦が考案】減塩味噌󠄀でいつものメニューがひと味違う♪食欲が進むレシピ3選 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
セックスレスでの離婚率ってどのくらい?離婚する確率やレスの解消法・体験談など minarico