
出典:@maru.maru.pi さん
Beauty
アイブロウパウダーは美眉への近道♡コツやおすすめアイテムは?
■<アイブロウパウダーの使い方4>シェーディング、ノーズシャドウに代用

アイブロウパウダーは、ひとつのパレットに2・3色入っているタイプも多く見られます。その複数のカラーを使いこなして、顔を立体的に見せたり引き締まって見える効果のある、シェーディングとして使えるアイテムもありますよ。
また、鼻筋や小鼻に影をつけるノーズシャドウにも使えます。多くのパレットでは、一番淡い色をノーズシャドウに使うことをおすすめしているようです。
■アイブロウパウダーの色選びのポイントは?

アイブロウパウダーを購入するときのポイントのひとつが、色選び!色選びに迷ったときには黒髪の人はダークブラウンやグレー系、茶髪の人はナチュラルブラウンなど基本的には髪色に合わせて選ぶと失敗が少ないようですよ。また、パウダーは1色ではなく濃淡がつけられる2色以上のタイプをおすすめします。色味を調節できるメリットもあり、眉の場所によって濃淡をつけることでより眉を立体的に自然に見せる効果がありますよ。
■おすすめアイブロウパウダーは?<プチプラ編>
初心者にもおすすめ!プチプラアイブロウパウダーをチェック!

『Little Lady(リトルレディ)』の「ベビーニュアンス Wアイブロウ」1,320円(税込)は、ペンシルとパウダーが一体型に!ペンシル+パウダー2ステップのコレ1本で薄ふわ眉が叶います。ペンシル部分は自然な眉に仕上げる楕円型。皮脂吸収パウダー配合で崩れにくいのもうれしいですよね。
『Visee(ヴィセ)』の「アイブロウパウダー」全3色 1,210円(税込)は、パレットの3種類のカラーを自由な組み合わせでふんわり眉と陰影のある鼻筋に仕上げるアイブロウパウダーです。粉っぽさがなく、しっとりとやわらかなタッチでナチュラルな仕上がりに。美容液成分配合でメイクをしつつやさしく保湿ケアします。

『ettusais(エテュセ)』の「チップオンアイブロウWP」1,200円(税抜)は、ルースパウダー状のアイブロウ。ぼかしもラインもこれ1本でナチュラルな眉が完成します。汗・水に強いウォータープルーフで、長時間ふんわり眉をキープ!

『KATE(ケイト)』の「デザイニングアイブロウ3D」全4色1,210円(税込)は、アイブロウランキングでも上位のパウダーパレット。立体グラデ眉とノーズシャドウでホリ深い目元を作ることのできるパウダーです。プチプラでコスパも良く、リピート率も高く不動の人気!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
マスクのときのメイク崩れを防ぐ方法!崩れの原因と崩れたときの直し方も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
「ボブの超簡単ヘアアレンジ!」不器用さんでも安心♡30代40代の大人女子向け実例集 nene
Beauty
「乾燥肌に絶対使いたい!」親子でぷるぷる肌になれるファミリークリーム♡【美容マニア・すずの大発見⑨】 mamagirl WEB編集部
Beauty
「体幹を鍛えて冷え、肩こりのお悩みも解消!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter22 ~ kayo
Beauty
「それどこの?」必ず聞かれるママの褒められコスメ♡【ディオール】バックステージ フェイスグロウ パレットが大好き! kaho
Beauty
【韓国リップ】人気おすすめ13選!落ちないティント、保湿タイプなど 岩本なみえ