
出典:@ kirakirajewelryさん
Lifestyle
ドトールでお持ち帰りできないものはない!ケーキもモーニングもOK
ここでは、ドトールで持ち帰り可能なおすすめ商品をご紹介しますよ。
*ドトールの商品ってどこまで持ち帰りができるの?

ドトールの商品はどのメニューが持ち帰りできるのでしょうか?
・持ち帰りできる商品とできない商品がある?
ドトールでは、全メニューが持ち帰りできます。ドリンクだけでなく、モーニングやサンドイッチ、デザートまで持ち帰り可能。その場で口にする時間がなくても持ち帰りで注文することで、後でのんびりモーニングやランチを楽しめますね。持ち帰りで頼むと手提げ袋に入れてくれるので、朝ドトールでモーニングをテイクアウトしてそのまま出勤する人もいるようですよ。
・マイボトルでお得にならない?!
他店のコーヒーショップではマイボトルを持参するとお得になるというサービスがありますが、ドトールではマイボトルを持参しても値段は変わりません。しかし、マイボトルだと保温ができるので長時間温かいコーヒーが飲めるのはうれしいですよね。さらにエコにもつながるなど、メリットはたくさん。お得になるといった特典はありませんが、注文したコーヒーをマイボトルに入れてもらうことはできるようです。
*ドトールで人気のおすすめテイクアウト商品
ドリンク・モーニング・ランチ・デザートのおすすめ商品をご紹介します。
・定番から流行まで!ドリンクメニュー
コーヒーをはじめ、多彩なメニューが盛りだくさんなドリンクを紹介します。
【コーヒー】

ドトールの「コーヒー」はマイルドな口当たりが特徴。リーズナブルな値段で香り高いコーヒーが楽しめると、長年多くの人に愛され続けています。
シンプルなコーヒーは、サンドイッチやスイーツとの相性もばっちりです。サイズはS・M・Lの3種類あります。アメリカンコーヒーはSとMの2サイズ。
ホットはもちろん、「アイスコーヒー」も持ち帰り可能。これから暑くなってくるとアイスコーヒーもいいですよね。また、ドトールでは「カフェインレスコーヒー」も発売しています。妊婦さんなどのカフェインを控えたい人には喜ばれそうですね。
【タピオカドリンク】

話題のタピオカドリンクもドトールで楽しめます。しかもドトールでは、温かいタピオカドリンクが黒糖ラテ、黒糖ミルク、ロイヤルミルクティーの3種類も!
それぞれアイスにもできます。タピオカがモチモチでおいしい、温かいタピオカも意外とイケると好評のようですよ。サイズはMサイズのみ。温タピオカは、やけどしないようほど良い温かさで提供しています。
【宇治抹茶ラテ】

こちらは「宇治抹茶ラテ」。本格的な宇治抹茶と優しいミルクがマッチした絶妙な甘さのドリンクです。サイズはS・M・Lの3種類。
疲れたときには甘いドリンクはいかがでしょうか?ほっこりと癒されますよ。こちらも、ホット・アイスともに持ち帰り可能です。おやつタイムに、ケーキといっしょに、宇治抹茶ラテだけで、ぜひ楽しんでくださいね。
・モーニングにおすすめのメニュー
朝、ドトールのモーニングはいかがでしょう。持ち帰りにすると、店内で過ごす時間がなくてもモーニングが楽しめます。ただし朝カフェ・セットは朝10時30分までの販売なので、ご注意くださいね。
また、単品での販売はしていないので、ドリンクといっしょに注文しましょう。ドリンクはすべてのドリンクメニューからお好きなものを選べます。
【朝カフェ・セットB 3種のチーズとベーコン・エッグ】

こちらは、「朝カフェ・セットB 3種のチーズとベーコン・エッグ」。ゴーダチーズ・モッツァレラチーズ・チェダーチーズの3種類のチーズと、香ばしいベーコン、ふんわりスクランブルエッグにこだわりのソースを合わせた、熱々のサンドイッチです。
モーニングを食べて体をあたためると、体が目覚めて元気になりますよ!
【朝カフェ・セットC ジャーマンドック】

こちらは「朝カフェ・セットC ジャーマンドック」。ジャーマンドッグはドトールで長年愛されているベストセラーメニューです。パン・ソーセージ・マスタードはすべてこだわり抜いたものを厳選しています。
香ばしいパンとスパイシーなソーセージは相性抜群!ドトール自慢のジャーマンドッグで1日を始めるのもいいですね。
・ランチにおすすめのメニュー
ランチにおすすめのメニューをご紹介します。
【ミラノサンドC】

こちらは「ミラノサンドC」の「照り焼きチキンとタマゴサラダ」。ミラノサンドはドトールのランチの人気メニューです。季節限定商品も発売されており今後も目が離せません。
こちらには、食感の良さを感じるレンコンのきんぴらがトッピングされています。照り焼きの味に和テイストのしゃきしゃきレンコンが合うと好評のようです。
【カルツォーネ】

こちらはドトールで軽くランチをしたいときにおすすめのカルツォーネです。商品はときどきリニューアルされ、現在は「ジューシーチキンと京都産九条ねぎ」「ドイツ産ソーセージと彩り野菜」の2種類が発売中。
もちもちの生地にとろける熱々のチーズが絶品で、食べ応えも満足感もばっちりです。
・デザートのおすすめメニュー
デザートにおすすめのメニューをご紹介します。
【ミルクレープ】

ドトールの定番人気デザートの「ミルクレープ」です。クリーミーなミルクレープは、軽い口当たりで最後の一口まで続く口どけ感が自慢。まろやかでしっとりした甘さは、コーヒーとも相性良好です。
デザートだけの持ち帰りもできるので、自分用や家族用はもちろん、手土産などにもいろいろな場面で利用できます。
【ベイクドチーズケーキ】

こちらも人気が高いデザートのひとつ、「ベイクドチーズケーキ」です。北海道産のクリームチーズを使用した、素材本来の味を楽しめるシンプルなケーキ。
しっとりなめらかな食感が特徴です。底の香ばしいクッキー生地も食感と味のアクセントになっています。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部