
出典:@ maduuukaさん
Beauty
3CEのウユクリームで陶器のような色白肌に♡使い方や偽物の見分け方も
■3CEのウユクリームに含まれている成分
3ceのウユクリームの主成分として、水、グリセリン、ナイアシンアミド、プロパンジオール、アデノシンなどが配合されているそう。成分を含む原材料の特性と肌への作用についても見てみましょう。
◆ホワイトニング成分:肌の内側、外側から明るくしっとりとさせる
◆ビタミンE誘導体:抗酸化作用で肌を保護してくれる
◆牛乳タンパク質エキス:たまった角質を取り除きしっとり感をアップさせてくれる
◆カカオシードバター:肌の上に薄い膜を作ってしっとり保湿された肌へと導く
■3CEのウユクリームを使って期待できる効果とは?

ウユクリームは、美白やシワが気になる肌にこそ使って欲しいスキンケア用クリーム。“ミルクトーニング効果”により、くすんだ肌を瞬時にトーンアップさせ、肌の奥のシミを集中的にケアしてくれる効果が期待できるようです。実際に使用した口コミも見てみましょう。
「塗った瞬間から白い肌になれるのが好きでリピ買いしています。続けて使ったら色も白くなったような気がします」
「目の下のクマやシミがきれいに隠れるので便利!ちょっと外出するときはこれだけでも大丈夫なくらいです」
「塗るとシミが目立たなくなくなるので重宝しています。できてしまったシミが消えるかはわかりませんが、使い続けてみようと思っています」
美白やシミに対する効果は個人差がありますが、使った方の多くが塗ると色白肌に導いてくれると評価しているようです。
■3CEのウユクリームの使い方をチェックしよう

メーカーがおすすめするウユクリームの使い方にはふたつのパターンがあります。使用期限が、開封前で36カ月、開封後で18カ月となっているので、開封したら早めに使い切るようにしましょう。
・スキンケアメインで使用する
朝起きてローションや乳液、美容液などのスキンケアの後にウユクリームを塗ります。デイクリームとして使えるので、日中これひとつで過ごすことできるようです。また、夜のスキンケアの後に塗っても◎
・メイクの下地として使用する
通常のスキンケア後に、ウユクリームをひと塗りしてベースを作ります。次に、日焼け止めやファンデーションを塗っていけばOK!クマやシミが気になる部分に使う場合は、薄く重ね塗りすると良いそうですよ。
塗った部分が白っぽくなるので、首の色との差ができないよう、均一に伸ばしていくのがポイントです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
【韓国リップ】人気おすすめ13選!落ちないティント、保湿タイプなど 岩本なみえ
Beauty
【ドンキの香水】おすすめ15選!やっぱり安い?メンズ・レディース人気商品紹介 岩本なみえ
Beauty
「韓国のダイソーコスメがすごい!」ザワついているアイテムは!?【ソウル在住編集部員おすすめ】 編集部・エミ
Beauty
「超簡単でマネしやすい!」【入園・入学式ヘアアレンジ】おしゃれママになる!<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
マスクのときのメイク崩れを防ぐ方法!崩れの原因と崩れたときの直し方も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
「乾燥肌に絶対使いたい!」親子でぷるぷる肌になれるファミリークリーム♡【美容マニア・すずの大発見⑨】 mamagirl WEB編集部