
出典:@ maduuukaさん
Beauty
3CEのウユクリームで陶器のような色白肌に♡使い方や偽物の見分け方も
3CEは、2009年に誕生した韓国発のメイクアップブランド。“スタイリッシュな魅力””個性のある堂々とした魅力で輝く女性”“チャレンジ精神があり注目されるリーダー”の3つがコンセプトなのだとか。早速、3CEのウユクリームについて詳しく見ていきましょう!
■ウユクリームってどんなクリームなの?
ウユクリームとは韓国で生まれたスキンケアクリームのこと。「ウユ」とは韓国語で牛乳を意味するため、「牛乳クリーム」ということになりますね。クリームの成分に牛乳たんぱく質エキスを含んでいるようです。
・3CEのウユクリーム

3CEのウユクリームの正式名称は「3CE WHITE MILK CREAM(ホワイトミルククリーム)」。ウユクリームの元祖と言われ、「塗るだけですぐに色白肌になれる」と大きな話題になりました。その後、いろいろなメーカーからウユクリームが発売され始めたのだそう。
・他メーカーのウユクリーム
3CE以外からもウユクリームがいくつか販売されているようです。
<Let’s Skinのウユクリーム>
「Let’s Skin WHITE MILK CREAM(レッツスキンホワイトミルククリーム)」は、3CEのウユクリームとよく似たパッケージが特徴。こちらはフタの中央に“牛乳瓶”のイラストが描かれていますよ。
<G9SKINのウユクリーム>

「G9SKIN WHITE WHIPPING CREAM(ジーナインスキンホワイトホイッピングクリーム)」は、定番のホワイトに加え、ペールピンクとラベンダーの2種類が数量限定で発売されました。
「ウユクリームが安く買えた」「ドンキに売っていた」と、比較的手に入れやすいようです。

紫色の容器「ラベンダー」は、塗ると肌の透明感アップ効果が期待できるんだとか♡
■3CEのウユクリームには種類はある?気になる値段もチェック

3CEのウユクリームについて、種類や値段も確認しておきましょう。
・3CEのウユクリームは何種類あるの?
3CEのウユクリームは、白い容器でフタの中央にかわいい"牛乳パック”のイラストが描かれたもの1種類のみ。内容量は50mlで、専用のヘラが付属しています。
・3CEのウユクリームの値段は?
日本で販売されているウユクリームの値段は、販売店により値段に差が出るようです。しかし、日本で買うよりは韓国で買う方が安いと言われており、一般的に3,000円程度で買うことができると言われています。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
ダイソー【coouのクッションファンデ】はコスパ最強!口コミや色比較を解説 マリー
Beauty
マスクのときのメイク崩れを防ぐ方法!崩れの原因と崩れたときの直し方も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
「我が子が一番かわいい♡」崩れ知らずの【入園・入学式用キッズヘアアレンジ】<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
セットしなくていい髪型って?大人女子の手入れが楽なおしゃれヘアスタイル ichigo*
Beauty
「ボブの超簡単ヘアアレンジ!」不器用さんでも安心♡30代40代の大人女子向け実例集 nene
Beauty
「乾燥肌に絶対使いたい!」親子でぷるぷる肌になれるファミリークリーム♡【美容マニア・すずの大発見⑨】 mamagirl WEB編集部