
出典:エスティローダーのクリスマスコフレ!2019年はトランプ柄@ will55さん
Beauty
コフレとは?言葉の意味やコスメとの違いなど多くの疑問を大解剖!
クリスマスコフレ、コフレセットなど…、当たり前のようにコフレという言葉を使っている人がいる中、”コフレってなに?”と疑問に思う人もいるのではないでしょうか。 「今さら意味を聞くのもなんだか恥ずかしい…」というあなたのために、今回はコフレの意味について詳しくご紹介していきます。
コフレとは何の略なのか、コフレという言葉はどういうときに使うのが正しいのかなど、さまざまな疑問を解決していきますよ。
■コフレとは何なのかを徹底解説

一般的に、複数の化粧品をポーチなどに詰め合わせたものをコフレといいます。また、コフレというのはいつでも発売しているわけではなく、限定発売されるのが基本です。
毎年、コスメブランドなどから発売されるクリスマスコフレは多くの女性から人気となっていますよね。クリスマスコフレは、ホリデーコフレやクリスマスコレクションと呼ばれることもあります。
■コフレとは何の略?何語なの?

”コフレ”はフランス語の”coffret”からきているんです。コフレという言葉は英語を略された言葉だと思われがちですが、そうではないんですね。
フランス語であるcoffretは、宝石などきらびやかな物をいれる箱という意味を持ちます。今わたしたちが認識している、化粧品がセットになったものとは少し意味は異なりますが、魅力的なものが詰まったものという面では同じ意味だととらえても良いでしょう。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
日焼け止めの塗り直し方!メイクの上から塗り直す正しい方法や塗り直しにおすすめの日焼け止めも解説 emii
Beauty
「ドンキホーテで買える!」人気おすすめスキンケア26選!化粧水からパックまで 岩本なみえ
Beauty
「浴衣ヘア、崩れずかわいい!」お祭りの主役になれる簡単キッズアレンジ【すずちゃんのヘアアレンジ講習】 すず
Beauty
ダルバの人気の日焼け止め・下地全種類比較「絶対買うべき!」選び方も解説 ユーコ
Beauty
オバジの美容液はどれがいい?C15からc25のCセラムの口コミや効果、使い方 shipi
Beauty
「ほんとに刺されない!」親子で使える最強虫除けおすすめ3選【美容マニア・すずの大発見⑬】 すず