
出典:mamagirlLABO @ amenouzume.aさん
Lifestyle
ヨーグルトはアレンジして栄養UP♡映えもGET♡おすすめトッピングは?
■ヨーグルトを使ったアレンジレシピを紹介!
ヨーグルトは少し手を加えると立派なデザートに♡インスタグラマーさんによるヨーグルトアレンジレシピを紹介します。
・ヨーグルトパフェ

おいしそうなこちら@ amenouzume.aさんの画像は、桃をたっぷりと使用したヨーグルトのパフェ!紅茶ゼリー、ヨーグルト、苺ジャムに米粉のスチームケーキを乗せ、ヨーグルトとホイップクリームを混ぜて作ったクリームに、桃をトッピングしているのだそう♡ボリュームがあるパフェも、ヨーグルトで作るとさっぱり!好みの果物で応用したり、ケーキの代わりにグラノーラを入れたり、あなた好みにアレンジして楽しむのも◎です。
・干し柿ヨーグルト

ドライフルーツ×ヨーグルトの組み合わせは人気ですよね!こちら@ okajunjunさんのレシピは、干し柿をキッチンバサミでチョキチョキして無糖ヨーグルトへ投入。包丁を使わず手軽に作れるので、バタバタしがちな朝食のおともにもおすすめです。意外な組み合わせに感じるかもしれませんが、干し柿の甘さがヨーグルトにマッチした一品ですよ。干し柿には、お肌にうれしい抗酸化作用があるビタミンAやβカロテンが含まれています♡ヨーグルトといっしょに手軽に栄養を摂取できるのはうれしいですね。
・甘酒ヨーグルト

麹甘酒を無糖ヨーグルトの甘み付けにトッピングするのもおすすめ。ドリンクタイプのストレート甘酒ではなく、ドロッとしている濃縮タイプの麹甘酒を使用すると、ヨーグルトがシャバシャバにならないそう。麹甘酒は優しい甘さでアルコールもゼロなので、妊婦さんや赤ちゃんにもおすすめです。@okajunjunさんのように、ドライフルーツなどの好みのトッピングを足しても◎!

こちら@ amenouzume.aさんはグラノーラ、ヨーグルト、キウイの順に器に盛って、仕上げに甘酒をトッピングしたそう♡華やかですね!甘酒はヨーグルトにほんのり甘みを足したいときにおすすめです。※赤ちゃんに与える場合は、甘酒が塩分を少量含む場合があるので、離乳食後期以降の赤ちゃんに。必ずアルコールを含まない米麹からできた甘酒を選んでくださいね。
・グラノーラ&さつまいもヨーグルト

こちらはヨーグルトにグラノーラとさつまいもをトッピング。@ youkai_smileさんオリジナルの黒豆グラノーラは、きな粉風味なのだそう♡たっぷり入ったさつまいもは、食物繊維が豊富で適度な甘みがあり、ヨーグルトと相性◎です!
■ヨーグルトはアレンジのバリエーションが豊富
ヨーグルトはデザートとして楽しむほか、料理に取り入れて楽しむこともできます。ヨーグルトに合う調味料としては、同じ発酵食品の醤油や味噌などがあげられます。余ったヨーグルトを調味料と合わせてソースにして、いんげん、ブロッコリーといった野菜に和えると簡単におかずが作れますよ。健康に良く、アレンジ方法がたっぷりあるヨーグルト。ぜひアレンジレシピも取り入れて楽しく食べてくださいね。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.04.04
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説
kimmy
やんちゃボーイズ2人のママです。転勤族妻で、営業、事務、秘書の経験があります。大学で運動栄養学、仕事ではサプリメントに関する知識や、環境問題・エコなどについて学びました。休日に夫が作ったご飯と美味しいお酒でカンパイするのが楽しみです。子どもと一緒にてんやわんやの日々ですが、自分のケアもキチンと!が最近のテーマです♡【Instagram】kimmy_sasa_mii
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
産婦人科医監修:【更年期対策】「更年期障害のとき食べてはいけないもの!」症状を緩和させる食べ物も解説 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん