
出典:マタニティーブラで妊娠中~産後のバストを正しくケアしよ♡@ ___i.c___y.cさん
Lifestyle
デリケートなブラジャーは洗い方が大事!長持ちさせるコツとは?
誤った洗濯のしかたで形が崩れたブラジャーは胸の形を悪くしたり、着け心地にも影響を与えます。ブラジャーを快適につけ、長持ちさせるためには洗い方が重要です。ぜひ正しい洗濯の仕方と頻度を確認して、さっそく今日から試してみましょう。
・ブラジャーの型崩れが引き起こすこと
洗い方が原因で、型崩れしたブラジャーが引き起こす影響はさまざま。毎日つけるブラジャーに、少しでも違和感がある方は要チェックです。
・ブラジャーの型崩れは胸の形に影響する
誤った洗濯の仕方で形が崩れたブラジャーは、胸の形を悪くする原因にもなります。購入したときはきれいな形だったブラジャーも、何度も洗濯しているうちに型崩れをしている場合があります。自分のブラジャーが型崩れをしていないか一度確認してみましょう。
・圧迫するなどつけ心地が悪くなってしまう
ブラジャーを買った当初は着け心地がよかったはずなのに、最近少し圧迫感や違和感があると感じる人はいませんか?サイズが変わったのかもと新しいブラジャーを購入する前にぜひ洗い方を見直してみてみましょう。誤った洗い方で、ブラジャーが縮んでしまっているかもしれません。
・ブラジャーが長持ちしない原因になる
ブラジャーは、アンダーバストのワイヤーなど特殊な材料が使われているほか、レースなどの繊細な素材で作られています。洗い方を誤ってしまうと、ワイヤーが曲がったり、ゴムが伸びたりブラジャーが長持ちしない原因になります。
・ブラジャーの正しい洗い方 (手洗い編) を紹介!

ブラジャーの洗濯表示は、ほとんどが手洗い表示になっています。ブラジャーを手洗いするのはめんどくさいと感じる人もいるかもしれませんが、お風呂に入ったときにいっしょに手洗いすると簡単に洗えますよ。
・ブラジャーを手洗いするときに準備するもの
ブラジャーを手洗いするときに必要なものは、ボールや洗面器など水をためられるものと洗剤。ブラジャーは、繊細なレース、アンダーバストのワイヤーやボーンが使用してあるので、オシャレ着洗い用の中性洗剤がおすすめです。
・ブラジャーを手洗いで正しく洗おう!

1.最初にカップ内のパッドを取り外します。2.ぬるま湯に、洗剤を入れて泡立てます。3.ブラジャー全体をボールや洗面器に入れて、軽くふり洗いをしましょう。4.カップ内部やワイヤー部分など、細かな部分も洗剤液の泡で丁寧に洗います。5.泡をきれいな水ですすいだあと、カップを重ねて軽く水分を切り、タオルで水分をとりましょう。ねじりしぼりは、カップの型崩れの原因になるので注意してください。6.すすぎ終わったら、ブラジャーを洗濯ネットに入れ、洗濯機で30秒から1分くらい軽く脱水します。洗い終わったブラジャーは、できるだけ早く脱水しましょう。7.脱水が終わったら洗濯機から取り出して、しわを伸ばし形を整えます。
・ブラジャーには正しい干し方があった!

洗濯後は濡れたまま長時間放置せず、ハンガーにかけ風通しのよいところで陰干しをして、しっかり乾かすよう心がけてください。ブラジャーを干すときは、伸びにくいカップの下部分を洗濯バサミで2箇所はさんで干します。こうすることで、カップの型くずれやストラップの伸びを防ぐことができます。乾燥させるときには、乾燥機は使用せず自然乾燥させてください。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
「えっ?気持ちいいんですけど~」オートマ感覚で使える【セラミックナイフ】エアリーカットに注目!【オトナの家庭科①】 藤原奈津子
Lifestyle
40代こそセックスしよう!アラフォー夫婦の夜の営みの頻度やレス解消法を解説 kasumi
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
【親子の絆を書き記す】思い出や日々の出来事にオススメの日記帳 しずく
Lifestyle
【医師監修・執筆連載③】パニック!かんしゃく!!公共の場でひっくり返る…その瞬間、親はどうしたらいいのか?!