Lifestyle
最新おいしい長期保存食!腸活うどんや1年もつ焼きたて冷凍パン&大豆肉も
■ホテルの味をおうちで味わおう!パンド発のパリッとふんわり冷凍パン
『Pan&(パンド)』で扱う冷凍パンは、全国のホテルやレストランでも使用されるプロご用達の味。「外はパリパリ、中はふっくら」な食感の秘密は、焼き立ての最もおいしい状態を瞬間冷凍しているから。
添加物や保存料を使用せず、厳選した素材の味をしっかりと味わえる冷凍パンは食べてみる価値がありますよね!賞味期限も、シンプルなパンは製造日から1年、その他のバラエティパンは120日と長いので、冷凍庫にストックしておくのも便利です。
冷凍パンが届いたら、そのまま袋を開け、トースターで数分間"リベイク"(焼き直し)するだけで簡単に焼き立ての味が楽しめます。食事にも合わせやすい小ぶりなサイズのパンが、1袋に2~4個入りで200円~300円程度の価格で販売されています。
種類は、食事向けから菓子パン、ハード系のパンまでおよそ60種類以上のラインナップ!いくつかのパンを使ったおすすめのレシピをご紹介します。
まずは、朝食やランチに食べたいお食事レシピを紹介しますね。
・発酵バタークロワッサンprime×カマンベールサンド&ハニーソイ×テリヤキチキン
北海道産発酵バターを100%使用して作られた「発酵バタークロワッサンprime(プリム)」を使って作るカマンベールサンド。リベイクしたクロワッサンに切り込みを入れ、カマンベールチーズとハム、野菜を挟むだけのとっても簡単なサンドイッチです。
発酵バターの香り高さとサクサクした食感が味わえるクロワッサンだからこそ、シンプルな具材との組み合わせで味わうのがおすすめと言えます。
・いちごのマリネとマスカルポーネクリーム
デザートメニューにもぴったりなパンドの冷凍パン。北海道産牛乳100%使用した「ミルク」と、クーベルチュールの濃厚な味わいが楽しめる「Wチョコパンド」に合うレシピをご紹介しますね。
グラニュー糖とリキュールを混ぜていちごと和え、マリネを作ります。別のボウルで、マスカルポーネチーズとグラニュー糖などを混ぜ合わせ、クリームを作りましょう。それぞれを冷蔵庫で冷やして器に盛り、リベイクしたパンを添えればできあがりです。
いちごのマリネは2日、マスカルポーネクリームは3日ほど、冷蔵庫での保存が可能だそう。事前に作っておけばおもてなしにも使えますね!
■腸活うどんで朝食習慣が変化する?天然のうま味たっぷりの冷凍うどん
本場讃岐でうどんを製造・販売する『亀城庵(きじょうあん)』の「腸活うどん」は、忙しい朝にこそ食べて欲しい一品。毎日続けやすいよう、簡単・お手軽・楽しさを大切に、朝食でしっかり"腸活"できるようにと考えられた食品です。
"腸活"で大切と考えられるのは、水溶性食物繊維、不溶性食物繊維、不飽和脂肪酸の3つ。それぞれ、昆布、大豆、くるみが麺に練り込まれているのだとか。賞味期限は、冷凍で60日と長めなのもうれしいポイントです。腸活うどんは送料込み24食入り(6食入り×4パック)で6,000円(税込)。試してみたい人向けに、送料込み12日間(6食入り×2パック)で2,500円(税込)のお試しセットもあるようですよ。
作り方はとっても簡単!鍋に300mlのお湯を沸かし、凍ったままの腸活うどん1食分を加えます。あとは3分茹でるだけでOK。昆布の風味が溶け出た茹で汁は、そのまま器に移してお出汁として食べられます。
腸活のためにも、毎日続けて食べて欲しいという作り手の想いから、あっさり味の腸活うどんに合う「ちょい足しレシピ」を提案しているそう。その一部をご紹介しますね。
・梅干し×大葉×なめたけでさっぱり風味のちょい足しレシピ
腸活うどんにちょい足しするなら、まず試して欲しいのがこちら。夏にかけて旬を迎える大葉や梅干しの組み合わせです。さらに、なめたけでうま味プラスすれば、酸味にまろやかさが生まれそうですね。昆布のうま味と相まって最後の一滴までおいしく食べられるのではないでしょうか。
・ミニトマトとイタリアンパセリをちょい足し!洋風うどんに早変わり
できあがったうどんの上に、ミニトマトとイタリアンパセリをのせると、カラフルなうどんに大変身!生野菜にまろやかな昆布の風味が染み込み、ひと味違ったおいしさに。化学調味料無添加の腸活うどんだからこそ、生野菜との相性も良いと言えますね。
■常温保存OK!おかずにもおやつにも使える大豆のお肉でヘルシーに
『マルコメ』の「大豆のお肉」は、高たんぱく、低脂質、コレステロールフリー、食物繊維が豊富と、ヘルシーな大豆製品。お肉の代わりとしてさまざまな料理に使うことができるので、食べ過ぎが気になるという人にもおすすめです。
レトルトタイプや乾燥タイプがあり、レトルトは水やお湯で戻さずすぐに使えます。乾燥タイプは開封してもチャック付きの袋で小分け使いもできるそう。
どちらのタイプも常温で12カ月間の保存可能が可能です。
レトルトタイプと乾燥タイプの形状は、「ミンチ」「フィレ」「ブロック」の3種類。今回は、乾燥タイプのフィレとブロックを使ったレシピをご紹介しましょう。
・1度の調理で2品が完成!バンバンジー&中華卵スープ
大豆のお肉 乾燥フィレを使って、2つの料理が1度で作れるレシピです。戻した煮汁もスープになるので、あっという間に2品作れてしまいますよ!まず、鶏ガラスープを加えた煮汁に大豆のお肉を加えて煮立て、取り出して冷蔵庫で冷やします。うま味の詰まった煮汁は、コーンと溶き卵を加えて卵スープにしましょう。
次に、お皿にスライストマトと千切りキュウリを敷き、冷やした大豆のお肉をのせます。仕上げにごまだれをかければ、大豆のお肉のバンバンジーの完成です。
・スパイシーな本格派!タンドリーチキン風
大豆のお肉 乾燥ブロックを使って、タンドリーチキン風に仕上げてみてはいかがでしょうか。
まず、水で戻した大豆のお肉を、ヨーグルトやケチャップ、スパイスなどを混ぜ合わせたタレに30分漬け込みます。パセリとコーンを炒めてお皿に敷き、フライパンでこんがり焼いた大豆のお肉を盛りつけます。
見た目は手の込んだ料理に見えますが、実は、戻して漬け込んで焼くだけの手軽なメニュー。スパイシーで本格的な味わいは、ごはんが進むこと間違いありませんよ!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
窓の結露対策も100均で!ダイソー・キャンドゥ・セリアのおすすめグッズ紹介 はらわ
Lifestyle
SNSでバズったあの商品も!【カルディ】2024秋おすすめ商品12選 Lilly
Lifestyle
絶品「呼子のイカ」を求めて!佐賀県でしか叶わない子連れグルメツアー【九州ママ通信vol.8】 相原知咲
Lifestyle
事実婚と同棲の違いとは?メリット・デメリット、確認しておきたい制度など misato
Lifestyle
「彼氏が求めてこなくなった」なぜ?理由や本音、不安を解決する対処法などを解説 akari
Lifestyle
「チョコ好きさん、今日のおやつにどうぞ♡」【ファミマ新作】食感いろいろスイーツ3選 しおり