
出典:ピンクスカートコーデを一気見せ!くすみピンクからビビットピンクまで@ yonnieins さん
Fashion
大人女子におすすめの清楚系ファッションは?NG例も知って差をつけよう
■清楚系ファッションにおすすめのブランドは?

清楚系ファッションにおすすめのブランドをご紹介します。
『INGNI(イング)』
神戸発のレディースファッションブランド。高校生から20代をターゲットに展開していますが、流行を取り入れやすいアイテムが多く幅広い年代に人気。
『ZARA(ザラ)』
スペイン発のファッションブランド。レディース、メンズ、キッズと展開。ヨーロッパならではの洗練されたデザインや女性らしいシルエットのアイテムが豊富。
『DHOLIC(ディーホリック)』
韓国発のおしゃれなファッションブランド。レディースからメンズまで品ぞろえが豊富な通販ブランド。
『AMERICAN HOLIC(アメリカンホリック)』
30代女性をメインターゲットとしたカジュアルブランド。トレンドファッションから定番までおさえられる、コスパ抜群の通販ブランド。
■シーズンごとの清楚系ファッションのコーディネートをご紹介
それぞれの季節に合った清楚系ファッションコーディネートをチェックしましょう!
・【春】上品シルエットのブラウスで清楚系スタイル

春のアイテムはシルエットがきれいなブラウスがおすすめ。体温調節しやすいカーディガンやストールなどと合わせやすいですよ。デコルテがきれいに見えるデザインをチョイスすると顔がすっきりした印象に。ボリュームのあるスリーブも、手首が見える長さにすると女性らしさが出せます。清楚系のポイントをトップスに取り入れたら、ボトムスはベーシックカラーでシンプルにまとめましょう。
・【夏】肌の露出を控えてさわやか清楚系スタイル

肌の露出が多くなる夏はロング丈のスカートをチョイス。パステルカラーにレース素材で甘めな印象に。ロングスカートに合わせるトップスは、デコルテがきれいに見えるVネックがおすすめ。パステルカラーとベーシックカラーで、落ち着いた清楚系コーディネートができあがります。
・【秋】定番カラーを取り入れた清楚系スタイル

秋に取り入れたい定番カラーのアイテムも、ボトムスならチャレンジしやすいですよ。重くなりがちなロングスカートも、プリーツスカートをチョイスすればふんわり軽やかな印象に。トップスは、ベーシックカラーのオフホワイトニットで上品に仕上がっています。
・【冬】色使いとIラインで清楚系スタイル

ダークカラーを選びがちな冬は、トップスから足元まで白やパステルカラーでコーディネートすれば軽やかな印象に。ベーシックカラーの黒コートでIラインを作ると清潔感がアップ。ざっくりニットに細身のアンクル丈ボトムスをあわせれば、品のあるコーディネートになります。
■ポイントを抑えて清楚系ファッションを取り入れよう!

清楚系ファッションを取り入れるポイントは「色使い」と「シルエット」!NG例を避けて清楚系スタイルに差をつけましょう♡
あわせて読みたい

Fashion
2025.03.22
「おしゃれな人は2本持ちが当たり前!?」【GU】バズりパンツに切り替えデザインが登場!
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
AOKIスタイリスト監修【入園式・入学式の服装】ママのおしゃれコーデ!ワンピースやスーツなど10選 はまちゃん
Fashion
【お花見コーデ】寒暖差にも対応!30代・40代ママのおしゃれな服装は? しままま
Fashion
「買ってすぐ着られる春服♡」【しまむら】大人かわいい新作トップス&コーデ4選 しおり
Fashion
「ママなら1枚持っておきたい!」子どもの行事に使える【しまむら】春の白トップス maho
Fashion
「これ絶対買って!」【GU】バレルの次はキャロット!SNSでバズリ中のユニセックスパンツって!? tamago
Fashion
【卒業式・卒園式】コサージュの使い方!マナーやおすすめ商品も解説 mamagirl WEB編集部