出典:photoAC
Lifestyle
浴槽の水垢、スッキリきれいにする方法は?原因から落とし方まで徹底解説
まずは、お風呂に水垢がついてしまう原因からご紹介します。
■浴槽のざらざらが取れない!原因は何だろう?
毎日使っている浴槽には、徐々に水垢が溜まります。
掃除をしていても、落としきれない水垢が積み重なり、だんだんと簡単には落ちない汚れになっていきます。そんな厄介な水垢ですが、そもそもどんな汚れなのでしょう?
・水垢っていったい何?
お風呂に発生する水垢の正体は、水道水に含まれるミネラル分。
このミネラル分から水分だけが蒸発し、残ったものが水垢となります。また、そのミネラル分の固まりに皮脂や石鹸カスなどが付着したもののことです。
ミネラル分を由来とする汚れは中性洗剤では溶かしきれず、気付かぬうちにだんだんと蓄積…。その結果、白いうろこ状の頑固な汚れになってしまうんです。
・浴槽の汚れには種類がある
浴槽の汚れには水垢だけでなく、湯垢もあります。汚れの性質自体が違うので、もちろん落とし方も異なります。
【水垢の特徴】
先ほども紹介したように、水垢は水道水が含むミネラル分が原因で発生します。見た目は白いうろこ上で、硬いのが特徴。アルカリ性の汚れである水垢落とすのに効果的なのは、酸性の洗剤です。
おすすめの洗剤はクエン酸。ホームセンターや薬局などでも手軽に購入できて便利ですよ。
【湯垢の特徴】
湯垢は、水道水に含まれるマグネシウムと石鹸などの成分がくっついて発生します。
はじめのうちはヌルヌルとしていますが、時間が経つと茶色く固まってくるのが特徴。水垢と違って時間が経っても硬く固まらないので、比較的湯垢の方が落としやすいでしょう。
酸性の汚れである湯垢は、アルカリ性の洗剤を使用するのがベスト!おすすめの洗剤は重曹です。
こちらもホームセンターや薬局などで手軽に購入できます。
■お風呂の水垢をピカピカにする7つのアイテムを紹介!
浴槽の水垢汚れがなかなか落ちないのは、使用するアイテムが汚れに合っていないのかも?
それぞれの汚れを落とせるアイテムをセレクトしましょう。
・水垢落としの救世主はクエン酸
お風呂の水垢はアルカリ性なので、きれいにするには弱酸性のクエン酸がおすすめ。
固くなってなかなか落ちない水垢に粉末のままふりかけたり、水で溶いてクエン酸スプレーにして吹きつけたりすると落としやすくなります。床や鏡のうろこ状の水垢にも効果的!
・皮脂が混ざった水垢汚れには重曹!
お風呂の皮脂などの汚れには、弱アルカリ性の重曹が効果を発揮!
水垢と混ざった皮脂による酸性の汚れを落としやすくすることができます。細かい粒状で水に溶けにくいため、使いやすくクリーム状にするのがポイント。スポンジでのこすり洗いがピッタリです。
・キッチンハイターはお風呂にも使える
「キッチンハイター」は塩素系漂白剤です。
ハイターシリーズには、浴室用の「強力カビハイター」などもありますが、強力な殺菌力をもち、漂白もできる次亜塩素酸ナトリウムはキッチン用の方が多く含まれています。お風呂のぬめりやなかなか取れない黒カビなどの漂白には、キッチンハイターがおすすめです。スプレーし数分置いておけば、シャワーで洗い流すだけで簡単にピカピカ!ただし、キッチン用は浴室専用よりも洗浄成分が強力なので、注意して使用してください。また、別の洗剤と混ざらないように気をつける必要もあります。
・蛇口部分の水垢や鏡のうろこ汚れにはメラミンスポンジ
素材がメッキの蛇口や曇り止め加工のない鏡など水垢には、水だけで汚れを落とせるメラミンスポンジがおすすめのアイテム。
ただし、ステンレス製品は傷がつき曇ってしまうので、目立たないところで試してから使用してください。また、浴槽に使用するときは汚れ防止加工が施してあるとコーティングがはがれてしまうことがあるので、浴槽の説明書などをよく確認しましょう。
・バス用品を全部いっしょに洗うならオキシクリーン
「オキシクリーン」は酸素系で粉末タイプの洗剤です。
お風呂掃除におすすめの使い方は、浴槽の残り湯に粉末を溶かして入れ追い炊きする方法!
同時にお風呂の椅子や洗面器を、まとめて浴槽に入れるとつけ置き洗いもできて、バスアイテムが一度にピカピカになります☆
・ざらざら汚れにはクリームクレンザー
水垢には「ジフ」などのクリームクレンザーも使えます。
ざらざらした汚れには研磨剤の入った洗剤がおすすめ☆特にジフはカルサイトというやわらかい天然成分を研磨剤としているため、傷がつきにくいアイテムです。賃貸マンションやアパートの浴槽の水垢にも使いやすいのがうれしいポイント!
・強力なサンポールは最後の手段
強い酸で頑固な汚れを落とす「サンポール」。
トイレ用の洗浄除菌剤ですが、お風呂の水垢にも使うことができます。クエン酸などでは取れなかった、固まってカチカチになってしまった頑固な浴槽の水垢に、サンポールをかけて数分置くと溶けるかもしれません。ただし、ステンレスなどの金属は変色することがあるので、使用しない方が良いでしょう。床や壁のタイルの掃除に、原液を薄めて使うのはOK。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
ホウ砂はダイソーに売ってある?100均アイテムで叶うスライムの作り方を紹介 mimi
Lifestyle
事実婚と同棲の違いとは?メリット・デメリット、確認しておきたい制度など misato
Lifestyle
「北海道を食べ尽くす!」東京ドームホテル【北海道フェア2024】で絶品グルメを堪能しよう♪ 編集部・梅とまと
Lifestyle
窓の結露対策も100均で!ダイソー・キャンドゥ・セリアのおすすめグッズ紹介 はらわ
Lifestyle
スライドレールは100均で!ダイソー・セリアで買えるおすすめや収納ワザ、DIY例紹介 yoko
Lifestyle
【同棲解消後の男の気持ち】同棲解消する男性心理や理由、復縁方法まで rira