
出典:mamagirlLABO@mina.3761さん
Lifestyle
ジップロックのコンテナーが優秀すぎて手放せない!サイズ別に使い方も研究
■ジップロックコンテナーの便利な使い方

ジップロックコンテナーは、蓋をしたまま電子レンジで温めることもできるため、特に食材の保存に向いています。サイズが豊富なので、保存容量に応じたサイズを使いましょう。上手くサイズを使い分けることで、冷蔵庫に無駄な場所を取らずすっきりと保存できますよ。
またレンジ調理が可能なので時短で料理も叶います。
ジップロックコンテナーは容器が軽いので、お弁当として使っても便利です!
■ジップロックコンテナーを使ったアイデアレシピをご紹介
ジップロックコンテナーの中でも大容量の正方形1100mlはアイデアレシピもたくさん。
・ジップロックの正方形を使った押し寿司

パーティーやお祝いごとにも彩鮮やかで人気の押し寿司。特別の型が無くても、具材を用意しておけば正方形のジップロックコンテナーにレシピ通り具材を詰めるだけで正方形のきれいな押し寿司が完成します。コンテナーにラップを敷き、錦糸たまご、さくらでんぶ、ちらし寿司の具、酢飯の順番に詰めて最後にラップをかぶせて押さえればOK!ラップを敷いているので、取り出すのもスムーズで、洗い物も少なくて済みます。
・豚バラと白菜のミルフィーユ風蒸し焼き

白菜と豚バラを1100mlの高さに合わせてカットして、立てて詰めていきます。詰めた後は蓋をずらして乗せて、500wで10分程度、電子レンジでチンするだけ。
後はお好みで塩コショウやポン酢で味を調整して完成です!
■ジップロックコンテナーの収納法

ジップロックのコンテナーはスタッキングが可能!同じサイズなら、蓋と容器を分けてそれぞれ重ねて収納できます。蓋はブックエンドなどで縦に収納すると省スペースが叶います。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ