
Beauty
メイク崩れに化粧直しミスト!使い方とプチプラ・デパコスのおすすめ紹介
化粧直しミストを使えば、簡単にきれいにお直しすることができますよ♡お出かけの際に持ち歩くのも◎。今回は、化粧直しミストの効果や使い方、ランキングでも人気のおすすめ商品を紹介します。
■知っておきたい!化粧直しミストの効果とは?

ここでは、化粧直しミストの効果について紹介します。
・お出かけ先での保湿に
日差しの強い日やエアコンが効いた室内では、肌が乾燥することが多いですよね。化粧直しミストはコンパクトなサイズのものが多いので持ち運びしやすく、メイクの上からでも簡単に乾いた肌を保湿してくれるおすすめアイテム。両手を使わずひと吹きで顔全体に水分を与えてくれますよ。
・メイクをきれいにキープ
肌の乾燥は、化粧くずれの原因のひとつになります。化粧直しミストを使えば、肌に潤いを与えメイクをキープしてくれますよ。肌が乾燥してきたなと思ったら、化粧直しミストで肌をフラットな状態に戻し、1日中きれいなメイクをキープしましょう。
・保湿しながらメイク直しができる!
乾燥したままの肌にメイク直しをしているという人もいるのではないでしょうか?乾いた肌の上からの化粧直しをしては、ファンデーションなどがしっかりフィットせず逆効果になることも。化粧直しミストを使えば、洗顔をしたあとのスキンケア後のように、保湿をしながらメイク直しをすることができます。
・夏は皮脂が取れてさっぱり!

暑い夏は、汗や皮脂が気になりますよね。そんなときにも化粧直しミストは活躍します。冷たい霧状の化粧水で皮脂もさっぱり!嫌なベタつきも解消してくれます。
いろいろな香りの商品もあるので、好みの香りで気分もリフレッシュすることができますよ。
■化粧直しミストの正しい使い方

ここでは、化粧直しミストの使い方を紹介します。
・顔全体に吹きかける
外出先でメイク直しをする際は、まず化粧直しミストを角度を変えながら顔全体に吹きかけましょう。顔から20cmほど離し、3~4回プッシュします。。
・ティッシュで浮いた汚れや皮脂をオフする
化粧直しミストは、余分な皮脂や汚れ、よれたファンデーションを浮かせてくれます。これらをティッシュで軽く押さえながらオフしていきましょう。化粧直しミストは蒸発しやすいので素早く行うのがポイントです。
・ファンデーションを塗り直す
浮いた皮脂や汚れを取り除いたら、ファンデーションを塗っていきましょう。顔全体に塗るのではなく、崩れが気になる部分に薄く重ね塗りをします。崩れていない部分との差が目立たないよう、しっかり鏡で確認しながら行ってくださいね。
化粧直しミストを使うことで、いつものメイク直しよりファンデーションのノリのよさが感じられますよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
スキンケアの順番は?韓国式10ステップで美肌をゲット!おすすめ韓国コスメも mamagirl WEB編集部
Beauty
「ママは絶対使って!」『ネーミング』のチークで透明感も血色感も手に入れる♡【美容マニア・すずの大発見⑪】 mamagirlWEB編集部
Beauty
「40代の肌を救う!」人気プチプラ化粧下地おすすめ16選【2025年最新】 satomi
Beauty
「韓国のダイソーコスメがすごい!」ザワついているアイテムは!?【ソウル在住編集部員おすすめ】 編集部・エミ
Beauty
「超簡単でマネしやすい!」【入園・入学式ヘアアレンジ】おしゃれママになる!<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
「体幹を鍛えて冷え、肩こりのお悩みも解消!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter22 ~ kayo