出典:PIXTA
Lifestyle
【ハーブティーのカフェインについて】妊娠中に飲める種類や飲むときの注意点
天然の薬とも言われるハーブティー。香りや味を楽しむだけでなく、美容効果やリラックス効果もあり、世界中で多くの人に愛されている飲み物です。ノンカフェインのハーブもあることから妊娠中に飲む人も多いようですが、ハーブの種類によっては妊娠中や授乳中は控えた方がよいハーブもあります。そこで今回はハーブに含まれるカフェインの含有量や、妊娠中にも飲めるハーブティーの種類、おすすめのハーブ専門店においしいハーブの入れ方などを解説します!忙しい毎日にハーブでリラックスタイムを作ってみては?
※ 本サイトはプロモーションが含まれています。
そもそもハーブティーとは何?
ハーブティーとは美容や健康に役立つ植物を材料にした飲み物のことをいい、独特の味と香りが高いのが特徴です。ハーブティーは1種類のハーブから作られる“シングルハーブティー”と、何種類ものハーブを組み合わせて作る“ブレンドハーブティー”があります。さまざまな種類のハーブを組み合わせることで、何百、何千種類ものハーブティーを楽しむことができるんですよ。
ハーブティーに含まれるカフェインの含有量は?
ハーブティーに限らずお茶やコーヒー、紅茶にはカフェインが含まれています。今回はハーブティーに含まれる含有量についてみていきましょう。ハーブティーに含まれる含有量は種類によって異なりますが、100mlあたりで約0mg~30mg程度と言われています。コーヒーのカフェイン量は約60mg程度なので、ハーブティーはカフェイン量が少ない飲み物といえるでしょう。妊娠中の方はコーヒーよりはハーブティー、それもノンカフェインのものを飲むことをおすすめします。
ノンカフェインのおすすめのハーブティー5選を紹介!
カフェインなしのおすすめハーブティーを紹介します。それぞれ香りや味、効能などが違うので、自分好みのハーブティーを見つけてみるのもいいですね。
ただし妊娠中の方は、いちどそのハーブティを飲む前に、原材料を確認し、お医者さんに相談してみてください。
・カモミールティーでリラックスタイムを!
カモミールの花を乾燥させて作られたカモミールティーは、リラックス効果があると言われています。体を温める効果もあるので冷え性の人や、風邪の引き始めに飲むのもおすすめです。妊娠中や授乳中の方は、医師に相談して飲むことをおすすめします。またカモミールはキク科の植物であるため、アレルギーの注意も必要です。
・レモングラスですっきりリフレッシュ!
レモングラスはその名の通りレモンのような爽やかな香りと、ほのかに甘い味わいが楽しめるハーブティーです。消化促進やリフレッシュ効果があるので、食べ過ぎたときやスッキリしたいときには、レモングラスで心も体もリフレッシュしましょう!
・眠気覚ましにはペパーミントティーでさっぱり!
爽快感あふれる香りが特徴のペパーミントティーは、ミントの強い清涼感が眠気を覚まし集中力を高めてくれます。気分転換に、ペパーミントティーですっきりするのもいいですよ。胃の調子も整えてくれるので、食べ過ぎによる胸焼けなどにはホットで飲むのがおすすめです。
・妊婦にもおすすめ!ルイボスティーで美容効果と便秘改善!
老化防止や代謝アップ、むくみ解消などの効果が期待できるルイボスティーは、美容効果が高いため女性に圧倒的な人気を誇るハーブティーで、独特の香りと香ばしい味わいを楽しめます。腸内環境を整え便秘を改善する効果もあるので、便秘に悩まされる妊婦さんにもおすすめです。ただし飲み過ぎには注意して、1日に2~3杯程度までにしましょうね。
・ハイビスカスティーで疲労回復!
甘酸っぱい香りと酸味の強さが特徴のハイビスカスティーは、ミネラルやクエン酸が豊富に含まれており、スポーツドリンクとして使われるほど。酸味が強いので、はちみつや砂糖などをプラスすると飲みやすくなりますよ。
妊娠中や授乳中にハーブティーを飲む際の注意点は?
ハーブティーはカフェインが少ないものが多いので、妊娠中や授乳中でも安心して飲めると思われがちですが、種類によっては子宮の収縮を促すものや胎児に影響を与えるものもあります。ハーブティーを飲む前には、いちどそのハーブの原材料を確認し、お医者さんに相談してみることが賢明です。妊娠中や授乳中に飲めるものでも、大量に飲むことで胎児に影響を与えてしまうこともあるので、飲みすぎには注意しましょうね。
自分好みのハーブが見つかるかも!おすすめハーブティー専門店3選
さまざまな種類のハーブティーを取り扱う、ハーブティー専門店を紹介します。
・生活の木でハーブのある生活を満喫しよう!
『生活の木』は日本でまだハーブの認知度が低いころから、ハーブとは何かを海外で調査し、ハーブの楽しみ方や用途を日本に広めてくれた歴史あるお店です。ハーブだけでなくアロマやスキンケア、食品などハーブある生活が楽しめることを創造し、数多くの商品を販売しています。妊娠中に飲めるハーブティーや、ママや赤ちゃんにも使えるスキンケアアイテムなども販売していますよ。
・ハーブ好きにはたまらない!カリス成城
『カリス成城』は全国の百貨店やデパートなどに入っているハーブティー専門のお店です。ハーブを販売するだけでなく、ハーブの知識が学べるハーブスクールや、学んだ内容を実際に現地で見学できる旅行なども企画され、ハーブを世に広める活動も行っています。ハーブ好きにはたまらないお店ですね。
・世界中のお茶が楽しめる!ルピシア
『LUPICIA(ルピシア)』はハーブティーだけでなく、紅茶や烏龍茶、日本茶など年間400種類以上ものお茶を、幅広く取り扱っているお茶の専門店です。ハーブはルピシア流にアレンジしたものが用意されており、ハーブティーが苦手な方でもおいしく飲めるのが魅力的です。世界中のさまざまなお茶が日本で飲めるのはうれしいですね。
ハーブティーのおいしい入れ方
おいしいハーブティーの入れ方を紹介します。自分好みのティーポットやティーカップなどを用意すると、よりティータイムが楽しくなるかも!
・【用意するもの】
- ドライハーブ
- ティーポット(蓋がついているもの、急須でもOK)
- 茶こし
- お湯
・【ハーブティーのおいしい入れ方】
- まずはティーポットに熱湯を入れ温めておきます。しばらく放置し、常温程度まで冷めたらお湯を捨てます。
- ティーポット内にドライハーブを入れます。ティーカップ1杯(約120ml)に対して、ドライハーブはティースプーン1~1.5杯程度が目安です。
- 95度以上に沸騰させたお湯をティーポットに注ぎ、蓋をして3~4分蒸らします。長時間蒸らすと、苦みやえぐみが出てしまうので注意しましょう。
- 茶こしを使って、ティーカップにハーブティーを注ぎましょう。
ハーブに含まれるアロマの香りを楽しんだ後にお茶の味を楽しむと、よりリラックスすることができますよ。
茶葉で入れるタイプ以外にも、ティーバックタイプで手軽にハーブティーを楽しむこともできます。初めてハーブティーを飲む人や短時間でハーブティーを飲みたいときには、紅茶ブランドとして有名な『メスマー』などのティーバックタイプを使うこともおすすめですよ。
ハーブティーの正しい保存方法は?
ハーブティーは空気にふれないように密閉容器に入れ、日が当たらない冷暗所や冷蔵庫で保存しましょう。ハーブは湿気に弱いため、高温多湿は避けたいところ。梅雨の時期は特に注意が必要です。
自分好みのハーブティーでリラックスタイムを楽しもう!
子育てやお仕事、家事や買い物でママは毎日忙しいですよね。ハーブティーは心身ともにリラックスでき、ストレスを低減する効果があると言われています。自分好みのハーブティーで一息ついて、心も体もホッする時間を作ってみては。
あわせて読みたい
Lifestyle
2024.05.07
極上はちみつ紅茶はカルディにある?他にどこで売ってる?取扱店や値段をチェック!成城石井でも
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
夫婦のセックス頻度!セックスレスでない夫婦の営みの平均と回数アップの方法 kasumi
Lifestyle
【運動会のお弁当】簡単でかわいいお弁当実例集と人気のおかず、詰め方まで mamagirl WEB編集部
Lifestyle
物が多い家の片付けにはコツがある!正しい手順で綺麗な部屋を手に入れよう emii
Lifestyle
防災月間に思うこと【ラジオ大阪アナ・和田家】の場合 和田麻実子
Lifestyle
【100均・ダイソーのフィギュアケース】おすすめ7選と飾り方もご紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「好きだけど付き合わない」なぜ?大好きだけど付き合えない男性心理や対処法 naaao