
出典:photoAC
Lifestyle
えっ!炊飯器でとろとろ角煮が作れるの!?簡単レシピを一挙公開
■めんつゆが大活躍!炊飯器を使った簡単角煮レシピ

豚の角煮にめんつゆを入れて作った簡単レシピを紹介します。めんつゆを使うことで出汁の風味が広がり、おいしく仕上がりますよ!
【材料2人分】
豚バラブロック…400~500g
●酒…100cc
●醤油…80cc
●めんつゆ…30cc
●砂糖大さじ…3
●ほんだし…小さじ1
●ニンニクチューブ…3cm
●しょうがチューブ…3cm
●水…300cc
●ゆで卵…2個
【作り方】
1.豚肉を適当な大きさに切り分け、表面に片栗粉をまぶしてフライパンで焼く。
2.炊飯器に焼いた豚肉と●の調味料を加え、炊飯モードでスイッチオン!
3.1時間煮込んだ後に、ゆで卵をいっしょにつけ込んで30分~1時間放置すれば完成。
時間がある方はもう1時間炊飯モードで煮込むと、より味が染みておいしく仕上がりますよ。
■焼かずに作れる!角煮×コーラでトロトロ角煮

コーラの甘みが砂糖やみりんの代わりになるうえに、炭酸が短時間でお肉が柔らかくしてくれます。さっと下茹でしたら、炊飯器に入れるだけ!お肉を焼かないでも簡単においしい角煮ができますよ。
【材料2人分】
豚バラブロック…400~500g
ねぎの青い部分…1本分
茹で卵…2個
●醤油…大さじ4
●コーラ…300cc
●ショウガ…1片
【作り方】
1.豚肉を適当な大きさに切り分ける。
2.お湯を沸騰させた鍋で1のお肉を5分程度茹で、お湯を切る。
3.炊飯器に2のお肉と●の調味料を入れて、炊飯モードで炊く。
4.茹で卵を加えて20分程度保温したら完成!
■3合炊き炊飯器でできる!さっぱり豚肉のポン酢角煮

3合炊きの炊飯器でできるポン酢を使ったアレンジレシピです。ポン酢を使うことで、脂っこさもなくなり、さっぱり食べられますよ!
【材料2人分】
豚バラブロック…200g
大根…150g
ねぎ…1/2本
しょうが…1かけ
サラダ油…小さじ1
●酒…大さじ2
●砂糖…大さじ1/2
●ポン酢…70cc
●水…300cc
【作り方】
1.大根は1.5cm幅のいちょう切りに切る。ねぎは青い部分と白い部分に分けて、白い部分は千切りにして白髪ねぎにしておく。
2.豚肉を適当な大きさに切り分ける。
3.フライパンにサラダ油を熱し、豚肉の表面を焼く。
4.炊飯器で3のお肉とねぎの青い部分、大根、●の調味料を入れ、炊飯モードで炊く。
5.炊き上がったらひと混ぜして、さらに1時間保温機能で放置し味を染み込ませる。
6.器に盛つけ白髪ねぎをトッピングすれば完成!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ