
Beauty
プラチナブロンドってどんな髪色?似合う人は?レングス別ヘアカタも
■プラチナブロンドはどんな人が似合うの?
北欧に多く見られるプラチナブロンドは、日本人には似合わないと思われがちですが、そうでもありません。ただし、ハイトーンであるプラチナブロンドは似合う人と似合わない人というのが存在します。
プラチナブロンドが似合う人の特徴としては、色が白い、二重、イエベよりはブルベ、などが挙げられます。しかし、これらに当てはまってなくてもメイクでカバーできることもあるので、あまり心配する必要はないでしょう。
また、プラチナブロンドにする際は、眉毛の色も髪色に合わせると統一感が出て◎。眉毛を脱色したり、眉マスカラで色をそろえたりするなど、工夫が必要です。プラチナブロンドは、誰にでも似合う万能カラーというわけではありません。プラチナブロンドにしたいという場合は、髪色に合うメイクを研究してみるのも良いかもしれませんね♡
■黒髪の日本人でもプラチナブロンドにできる?

ベースが黒髪の日本人でも、もちろんプラチナブロンドにすることができます。ただし、ブリーチは必須です。人によっては一度のヘアカラーに数回のブリーチを必要とする場合も。ブリーチは髪の毛へのダメージがほかのカラー剤に比べて強いので、美容師さんに髪質をしっかりチェックしてもらってから適切にブリーチしてもらってくださいね。
■ブリーチの回数はどれくらい必要?

ブリーチが必須なプラチナブロンドカラー。髪質によっても異なりますが、一般的には、1~2回のブリーチでアッシュ系カラー、2~3回のブリーチでシルバーヘア、3回以上のブリーチで外国人風のプラチナブロンドを目指せる明るさになります。
日本人の髪質は色素が強いため、ブリーチ後も多少黄色味が残りますが、黄色の補色である紫系カラーをほんのりのせることで、ホワイト系のカラーに仕上がりますよ。
ダメージも気になるところですが、最近ではダメージを最小限に抑えたケアブリーチを使用するヘアサロンが多いようなので、気になる方は美容師さんに相談してみてくださいね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「乾燥肌に絶対使いたい!」親子でぷるぷる肌になれるファミリークリーム♡【美容マニア・すずの大発見⑨】 mamagirl WEB編集部
Beauty
「それどこの?」必ず聞かれるママの褒められコスメ♡【ディオール】バックステージ フェイスグロウ パレットが大好き! kaho
Beauty
ファンデーションの毛穴落ちの原因は?対策やメイク直しの方法も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
ダイソー【coouのクッションファンデ】はコスパ最強!口コミや色比較を解説 マリー
Beauty
「体幹を鍛えて冷え、肩こりのお悩みも解消!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter22 ~ kayo
Beauty
マスクのときのメイク崩れを防ぐ方法!崩れの原因と崩れたときの直し方も解説 mamagirl WEB編集部