出典:photoAC
Lifestyle
重曹やクエン酸、お掃除にどう使う?それぞれの特徴から使い方を紹介
重曹とクエン酸の特徴を知って、お風呂や排水溝、トイレなど、お家の中をもっと効率良くキレイにしちゃいましょう。
■重曹とクエン酸とは?それぞれの特徴と得意な汚れを紹介
重曹やクエン酸について、特徴や落とせる汚れを知ってお掃除に役立てましょう。
・重曹は弱アルカリ性のナチュラルなお掃除グッズ
重曹は重炭酸ソーダの略称で、炭酸水素ナトリウムとも呼ばれます。水に溶けると弱アルカリ性を示す白色の粉末です。ベーキングパウダーの主成分や胃薬、入浴剤などにも使われており、体に優しいのが大きな特徴です。
・重曹は酸性の汚れを落とす!クレンザー効果も活用しよう
重曹で落とせる汚れは酸性の汚れです。酸性の汚れとは、キッチンの油汚れや手垢などの皮脂汚れ。このほかにも、クレンザーとして使用する、発泡して汚れを浮かせる、消臭効果といった使い方もあります。
・クエン酸は弱酸性のナチュラルなお掃除グッズ
クエン酸は梅干しやレモンなどの柑橘類に含まれる弱酸性の成分。見た目は白色の結晶性の粉末で、お酢のような匂いはなく無臭です。吸湿しやすいという特徴があるため、密閉容器で保存しましょう。
・クエン酸はアルカリ性の汚れを落とす!抗菌効果も見逃せない
酸性のクエン酸で落とせるのは、アルカリ性の汚れ。アルカリ性の汚れとは、水垢や尿汚れ、石けんカス汚れなどです。そのほかにも、消臭や抗菌といった効果も期待できます。
・重曹とクエン酸、セスキ炭酸ソーダの使い分けは?
重曹 | セスキ炭酸ソーダ | クエン酸 | |
水溶液のpH(酸・アルカリの強さ) | 8.4 | 9.8 | 2.3 |
水への溶解性 | △ | 〇 | 〇 |
油汚れ | 〇 | ◎ | △ |
水垢 | × | × | 〇 |
消臭効果 | 〇(皮脂汚れによる臭いに有効) | 〇(皮脂汚れによる臭いに有効) | 〇(尿汚れによる臭いに有効) |
クレンザー効果 | ◎ | × | × |
お掃除できない場所 | アルミ、銅などの金 | アルミ、銅などの金 | アルミ、銅、鉄などの金属、セメント、大理石など |
重曹とクエン酸に加え、重曹と近い特徴を持つセスキ炭酸ソーダについて、使い分け表にまとめました。お掃除の参考にしてくださいね。
■お風呂場は汚れ別に重曹とクエン酸を使い分け
お風呂に入った後の浴槽にはヌルっとした汚れがついていませんか。これは皮脂汚れ。重曹でつけ置き洗いが効果的です。
お風呂の残り湯に重曹約1カップを溶かし、ついでにイスや風呂おけ、子ども用のおもちゃなどもいれてひと晩放置します。翌日残り湯を捨て、浴槽とつけ置いたものをスポンジなどでこすりシャワーで洗い流すとすっきりキレイになります。
蛇口やシャワーヘッド、鏡などに発生した白い汚れは水垢です。クエン酸を使ってお掃除しましょう。まず汚れが気になる部分にクエン酸水(クエン酸小さじ1に対して水200ml)をスプレーして、キッチンペーパーで包み、さらクエン酸水をスプレーします。
空気が入らないようにラップをし、数時間置いた後、軽くこすって水洗いすればキレイになります。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【同棲解消後の男の気持ち】同棲解消する男性心理や理由、復縁方法まで rira
Lifestyle
事実婚と同棲の違いとは?メリット・デメリット、確認しておきたい制度など misato
Lifestyle
ホウ砂はダイソーに売ってある?100均アイテムで叶うスライムの作り方を紹介 mimi
Lifestyle
SNSでバズったあの商品も!【カルディ】2024秋おすすめ商品12選 Lilly
Lifestyle
絶品「呼子のイカ」を求めて!佐賀県でしか叶わない子連れグルメツアー【九州ママ通信vol.8】 相原知咲
Lifestyle
HDMIケーブルは100均ダイソーでゲット!コスパ最強なおすすめ商品や評価、セリア・キャンドゥアイテムも yoko