
出典:@yagigigi1234さん
Lifestyle
こんなに楽すぎていいの!?電子レンジ料理♡おすすめレシピやレシピ本も
■あると便利!電子レンジ料理のおすすめダイソーグッズ3選
100均と侮るなかれ!世の主婦が人知れず使っている100均の電子レンジグッズを紹介します。
・ダイソーの電子レンジで調理器 温野菜

『DAISO(ダイソー)』のスクエアタイプの「電子レンジで調理器 温野菜」100円(税抜)は、容量が大きく温野菜をするのにピッタリなサイズなんだとか。作りもシンプルなのでお手入れも楽チン!

スチーマーのフタに加熱時間が印字されているので、使い方が分からなくなる心配もありません!
・ダイソーの電子レンジで調理器 ラーメン

こちらもダイソーの、お鍋がなくてもインスタントラーメンが作れる「電子レンジで調理器 ラーメン」100円(税抜)。作り方も簡単で、器に水とインスタントラーメンを入れてチンするだけ。下の器がそのまま容器として使えるので洗い物も少なくて済む優れもの♡
・ダイソーの半熟たまごボール

卵と少しの水を入れてフタをしてチンするだけでゆで卵ができるダイソーの「半熟たまごボール」100円(税抜)です。加熱時間を調整すれば温玉も作れます。できたゆで卵は潰してタルタルソースにしたり、ポテサラに入れたりと料理の幅も広がりそうですね。
■もっとレシピを知りたい人は電子レンジレシピ本をゲットしよう!
簡単で後片づけも楽な電子レンジレシピをもっと知りたい人は有名ブロガーや料理研究家が監修したレシピ本を参考にしてみましょう。
・ストックも簡単に作れる!“つくりおき食堂”シリーズ
人気料理ブロガーの若菜まりえさんが監修した「つくりおき食堂」シリーズが一冊あれば、一人暮らしでも効率よく作り置きおかずが作れるように!忙しいワーママでも作れる作り置きレシピが盛りだくさんなので、電子レンジレシピをマスターしたい人におすすめです。・容器に入れてチンするだけ! ほぼ1ステップで作れるレンジ飯
料理研究家のリュウジさんが出版している「ほぼ1ステップで作れるレンジ飯」は、全てのメニューが1ステップで作れるのがポイント。他にもバズレシピや悪魔レシピと言った簡単なのに絶品料理が作れるレシピを次々に考案しています。■時短で簡単!さらに家族が笑顔になる料理を作ろう
電子レンジ料理は時短が叶う上に、後片づけも楽という忙しい人にピッタリな料理です。電子レンジを温めるだけでしか使っていない人はもったいない!ぜひ参考に、電子レンジレシピを活用しておいしい料理でいつも以上に食卓を彩ってみましょう。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.26
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69