
出典:mamagirlLABO @ kanamani13さん
Lifestyle
きのこパスタはヘルシーで栄養いっぱい!簡単アレンジレシピ7選ご紹介!
シンプルな味わいのきのこには、栄養がたっぷりです。たとえば、免疫力アップが期待できるβグルカンやカルシウムの吸収率をアップしてくれるビタミンD、ダイエットや美肌につながるビタミンB群、食物繊維などが豊富。そんな栄養満点のきのこの栄養素を、効率的に吸収できるメニューがパスタです。ソース別おすすめきのこパスタの作り方を紹介していきます。
油といっしょに炒めたりゆでたりすることで、溶け出た栄養素も他の具材やスープ、ソースと一緒にしっかり吸収できるでしょう。
またきのこは、どんなソースとも相性が良いので使いやすいという特徴があります。そんなメインにもサブにもなる、きのこを使ったパスタを紹介!
■<和風ソース>バター醤油香る定番きのこパスタの王道レシピ

きのこと和風ソースの組み合わせは定番メニューです。基本メニューとして押さえておきたいもののひとつ。
・材料
(1人分)パスタ 100g
しめじ 50g
しいたけ 1枚
えのき茸 25g
舞茸 25g
ベーコン 20g
にんにく 適量
ねぎ 適量
オリーブオイル 小さじ2
バター 大さじ2分の1
醤油 大さじ2分の1
・作り方
(1)すべての材料を食べやすい大きさに切ります。(2)フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを入れ、炒めていきましょう。
(3)フライパンに具材を入れて炒めたら、パスタのゆで湯を加え混ぜ合わせます。
(4)ゆで上がったパスタと合わせて、バターと醤油を加えましょう。お皿に盛りつけて、最後にねぎをかけたら完成。
■<クリームソース>マヨネーズを使ったカルボナーラレシピ

きのことクリームの相性は抜群!濃厚クリームのカルボナーラレシピを紹介していきます。
・材料
(1人分)パスタ 100g
ほうれん草 適量
ベーコン 1枚
エリンギ 25g
ぶなしめじ 25g
オリーブオイル 小さじ2
マヨネーズ 大さじ1~大さじ2
生クリーム 25ml
粉チーズ 大さじ2分の1
塩コショウ 適量
・作り方
(1)すべての材料を食べやすい大きさに切り、ほうれん草はゆでておきましょう。(2)フライパンにオリーブオイルを入れ、きのこ類、ベーコン、ほうれん草を炒めていきます。
(3)大きめのボウルに、マヨネーズ、生クリーム、粉チーズ、塩コショウを入れ混ぜ合わせましょう。次にボウルに(2)を入れます。
(4)最後にゆでたパスタをボウルに入れ混ぜ合わせたら完成。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部