
出典:@yuapishさん
Beauty
ハーフアップ編み込みの簡単なやり方を解説!結婚式でも使えるアレンジも
編み込みハーフアップのヘアアレンジをマスターして、おしゃれでかわいいヘアスタイルを楽しみましょう♡
■編み込みの基本をマスターしましょう!

まずは基本となる編み込みのやり方を説明します。一見難しそうに感じる編み込みですが、やってみると意外にも工程は単純なもの。慣れてしまえば簡単にできるようになるので、これを機に編み込みをマスターしましょう。
<準備するもの>
ヘアゴム
<やり方>
1.編み込みしたい部分の毛束を取り、3等分に分ける。
2.3等分した毛束のうち、一番端の毛束を真ん中に持ってくる。
3.反対側の端の毛束を真ん中に持ってくる。
4.2の工程と同じ側の毛束を、今度は新しい毛束も合わせて真ん中に持ってくる。
5.同様に、反対側の毛束に新しい毛束も合わせて真ん中に持ってくる。
6.4と5の工程を、髪がなくなるまで繰り返す。
7.新しい髪がなくなったら、残りの毛を三つ編みする。
8.毛先をヘアゴムで結んで完成!
できた編み込みを、全体的に軽くほぐすことで今っぽいヘアスタイルに♡基本の編み込みをマスターすれば、応用を効かせてハーフアップやお団子などのアレンジもできちゃいます。
■編み込みよりもさらに簡単!ロープ編み

それでも編み込みは難しい!という場合や、編み込みをする時間がない場合は、さらに簡単なロープ編みがおすすめ。とっても簡単な方法でありながら、一見編み込みのようにも見えるヘアアレンジです。
<準備する物>
ヘアゴム
<やり方>
1.ロープ編みをしたい部分の髪を取り、2等分に分ける。
2.2つの毛束をクロスする。
3.上にきた毛束を内側に向かって半回転ねじる。
4.下にあった毛束を、上に持ってくる。
5.3の工程と同様、内側に向かって半回転ねじる。
6.下にあった毛束を、上に持ってくる。
7.3から6の工程を毛束の先まで繰り返す。
8.毛先をヘアゴムで結んで完成!
ねじる、クロスする、の繰り返しのため、とても簡単にアレンジすることが可能に。ヘアアクセサリーをつければ、アレンジの幅も広がります。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「我が子が一番かわいい♡」崩れ知らずの【入園・入学式用キッズヘアアレンジ】<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
【ドンキの香水】おすすめ15選!やっぱり安い?メンズ・レディース人気商品紹介 岩本なみえ
Beauty
ダイソー【coouのクッションファンデ】はコスパ最強!口コミや色比較を解説 マリー
Beauty
セットしなくていい髪型って?大人女子の手入れが楽なおしゃれヘアスタイル ichigo*
Beauty
【韓国リップ】人気おすすめ13選!落ちないティント、保湿タイプなど 岩本なみえ
Beauty
「乾燥肌に絶対使いたい!」親子でぷるぷる肌になれるファミリークリーム♡【美容マニア・すずの大発見⑨】 mamagirl WEB編集部