
出典:@nana_nishitani さん
Lifestyle
今インスタントカメラがデジカメと違った魅力で大注目!使い方や選び方は?
これからインスタントカメラの購入を考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
■インスタントカメラっていったいどんなものなの?

インスタントカメラは、どんなカメラなのでしょうか?知らない人も必ず欲しくなる!インスタントカメラの魅力に迫ります♡
・インスタントカメラって何?
インスタントカメラとは、撮ったその場で現像することができるカメラのことです。撮ってすぐにみんなで楽しむことができるインスタントカメラは、大人はもちろん、子供へのプレゼントにもおすすめ♡見た目もかわいくおしゃれな、カメラ好きにはたまらないデザインが豊富にあり、味のある写真が撮れることで、近年再注目されています。
・インスタントカメラのメリットとは?

デジタルカメラとは違った、レトロ感やおしゃれ感のある味のある写真に仕上がることでも注目を浴びています。また、撮ったその場で現像できる手軽さも人気の理由のひとつ。現像し終わるまでどんな写真が撮れているのかわからないワクワク感のある機種もあり、若い人にウケているようですよ♡また、携帯電話のカメラやデジカメで撮った写真をこまめに現像する方はあまり多くないのでは?インスタントカメラならすぐに現像できて、飾ったり、その場でプレゼントすることができたりとメリットだらけ♡
・インスタントカメラの使い方をチェック!
インスタントカメラは専用にフィルムが必要です。機種によって使えるフィルムが違うので必ずサイズを確認してからフィルムを購入してくださいね。フィルムは多めに用意しておくことをおすすめしますよ♡また、電池も用意が必要です。万が一電池が切れたときのことを考えて予備も持っておきましょう。
・インスタントカメラの現像はどうするの?
撮った写真がすぐにプリントされるインスタントカメラ。正しい現像の待ち方があるんですよ!パタパタとフィルムを振ってしまいがちですが、これはNG!フィルムを振ったり押したりしてしまうと現像剤がうまく反応せずに色ムラが出てしまう可能性があります。現像に適した温度は5~40℃。温度が上がるほど仕上がりまでの時間が短くなるそうです。ポケットに入れて温めることでそのまま置いておくより、早く現像が終わるとのこと♡ただ、極端に温度が高い場合や直射日光などを当てた場合、失敗してしまうようです。温度が低くない場合はそのまま放置で十分!
■失敗しないインスタントカメラの選び方は?

インスタントカメラを購入するときには、誰が主に使うかで機能性や防水性をチェックすることが大切!
・子供には安心して持たせられるカメラがおすすめ!
子供におもちゃ代わりに渡す場合、うっかり水濡れや、予期せぬことが起こるものです…。操作が簡単で衝撃に強く、防水のものがおすすめ!後悔しないためにも安心して持たせられるカメラを選んでくださいね♡
・機能性をチェック!
デジタルデータ対応のカメラであればその場でフィルムに印刷をしつつ、デジカメのように写真を共有することが可能!機能性もしっかりとチェックしてお気に入りを見つけてくださいね♡
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「やっぱりコレ、最高でしょ!」〇〇とクラフトビールの「おいしい関係」♡ mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【島根県でしか買えないお土産おすすめ17選】定番のお菓子や出雲大社にちなんだ雑貨など紹介 satomi
Lifestyle
【岩手県でしか買えないお土産】人気おすすめ24選!岩手のスーパーで買えるお菓子やかわいい雑貨など satomi
Lifestyle
「雨の日の親子ランで感じた家族の絆」あだち五色桜マラソン2025【3児のママ・ファンラン通信⑭】 yukari
Lifestyle
【静岡でしか買えないお土産】人気おすすめ20選!静岡名物の定番お菓子や特産品など ユーコ
Lifestyle
毎日食べたくなる!素材にこだわったおいしいドーナツ屋さん【日々どーなつ】 hiroko