
出典:photoAC
Lifestyle
【夢占い】結婚式の夢は人生の転換期って本当?シーン別にわかる意味とは?
■シーン別☆誰かの結婚式の夢をみた意味は?
自分が結婚する夢だけでなく、結婚式に参加する夢にも意味があるそうです☆シーン別にみていきましょう!
・夢占いでは臨時収入の意味も☆結婚式でご祝儀渡す夢

夢占いでは、ご祝儀を渡す夢はとても縁起が良いとされています。夢の中の支出は現実に置き換えるとなんと反対の意味に☆そのため、利益を得られる暗示だと言われるのだそう。現実世界で思わぬ臨時収入やプラスの情報が集まる期待感がUPする夢です。
・大切なものを失くす可能性も☆結婚式でご祝儀忘れる夢

結婚式に参列しご祝儀を忘れる夢をみた場合は、大切なものを失くす暗示の可能性も。夢占いでは、お金は欠かせない重要なもの、ご祝儀はお祝いの気持ちを表すと言われています。そのためご祝儀を忘れることは、ものや気持ちを失う可能性があるのだとか。この夢をみた後は、いつもよりほんの少し注意力を高めておくと良さそうですね☆
・意外なところから幸運が訪れるかも☆知らない人の結婚式に参列する夢

夢占いでは結婚式に参列したが相手は知らない人だった、という場合は吉夢とされています。今までは他人で縁のない関係だった人から幸運がもたらされる可能性を示唆しているのだそうですよ。新しいことを始めたり、人間関係を広げたりすることでチャンスが訪れるかもしれませんね☆
・幸福かトラブルか2つの意味がある☆兄弟の結婚式に参列する夢

兄弟などの身内の結婚式に参列する夢には2つの意味があると言われています。ひとつは、幸福の予兆としてみる予知夢の意味で、夢の後には幸せな報告が届くことも。もうひとつは、親しい間柄でのトラブルを警告している可能性もあるそうです。夢の後に良い報告がない場合は、身内とのやり取りに注意をしておくと良いかもしれませんね☆
・運気アップの暗示☆結婚式の招待状をもらう夢

結婚式の招待状は運気をアップする吉夢とされています。親しい友人や身近な人にハッピーが訪れると言われており、その幸運をお裾分けしてもらえる暗示なのだそうですよ。そのため、仕事や恋愛で思いがけない出会いがあることも。さまざまな場面での交流が活発になっていくかもしれませんね☆
■結婚式の夢の意味はシチュエーションで変わる!

結婚式の夢には、自分が結婚する場合もあれば参列する場合もあるなど、シチュエーションはさまざま。また、その夢が持つ意味も多岐に渡っていました。夢は覚えていないことがほとんどかもしれませんが、もし結婚式の夢をみたときにはちょっとだけ気にしてみると良いかもしれませんね☆
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.04.04
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
【スタバ】「ホワイトモカっておいしい♡」気になるカスタマイズやカロリーオフ方法も mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部