
出典:photoAC
Lifestyle
【夢占い】結婚式の夢は人生の転換期って本当?シーン別にわかる意味とは?
もし結婚式の夢をみたときにはチェックしてみてくださいね☆
■結婚式の夢は幸せの象徴?ターニングポイントや新たな出会いの可能性も☆

夢占いで結婚は幸運の象徴であり、自分が結婚する夢をみることは吉夢なのだそう♡結婚する夢をみた後は、良い出会いに恵まれ人生が良い方向に進むこともあるようです。また、結婚に限らず、新たな出会いや仕事の変化など人生の転機を迎える暗示なことも◎
結婚は親元から独立する意味もあり、結婚式の夢は精神的な成熟度を測るバロメーターとしての意味もあるようです。価値観の変化も大きい結婚は、新たな経験と出会う可能性も秘めているのだとか☆
■シーン別☆自分の結婚式の夢をみた意味は?
結婚式の夢は、シチュエーションによって意味が変わるのだそう☆シーン別に紹介していきます。
・ターニングポイントが訪れる☆知らない人と結婚式を挙げる夢

自分の結婚相手がわからない場合は、ターニングポイントを迎える暗示。知らない人と結婚式を挙げる夢をみた後は、人生の転機となるような出来事が起こる可能性を秘めているそうですよ☆
・パートナーに不満ありの可能性も☆旦那さんと結婚式を挙げる夢

今の旦那さんと結婚する夢をみたときは、パートナーに不平不満が溜まっている可能性もあるのだとか。結婚した当時の新鮮な2人に戻りたい、そんな気持ちが高まっている場合には、パートナーといっしょに新しい趣味を始めてみるのも良いかもしれませんね☆
・魅力を発揮して幸運をつかむ☆白無垢を着て結婚式を挙げる夢

夢占いで結婚式に和装をしていることは、魅力を発揮して幸運をつかむ吉夢のひとつです。中でも白無垢は純粋さの象徴でもあり、スムーズに幸せをつかめることを暗示しているのだとか。チャンスを当たり前のようにキャッチできる前ぶれかもしれませんよ☆
・現実の不安とリンクしている可能性も☆相手がいない結婚式の夢

夢占いでは結婚式当日に、相手がいない夢や来ない夢にはチャンスを逃すといった意味があることも。また、悩みや潜在的な不安が高まっているときにみることも多いのだそうですよ。
ただし、相手がいない夢をみたからといって落ち込みすぎる必要はなし。少し疲れが溜まっているだけかもしれませんので、次のお休みにはゆっくりとからだを休めてみましょう☆
・幸せになる準備は万端☆結婚式の準備をしている夢

結婚式の準備をしている夢は、幸せになる準備ができているサイン。結婚を考えている人がこの夢をみた場合は、結婚したい気持ちが高まっている表れなのだそうですよ。また、広い意味での独立を示唆してる夢とも言われており、精神的に安定した証拠でもあるのだとか☆
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「行楽シーズン到来!“春ピクニック”は映える&楽しめる【成城石井】のお弁当でお手軽豪華が大正解! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
40代こそセックスしよう!アラフォー夫婦の夜の営みの頻度やレス解消法を解説 kasumi
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「結婚は人生の墓場!?」ハズレ妻の特徴をチェック!アタリ嫁との違いも解説 suzumayu