
出典:筆写撮影
Lifestyle
激うまな焼肉のたれを手作りしよう!いざって時に簡単にできるレシピご紹介
簡単にできちゃうレシピを集めてみました!さっそくご紹介していきます。
■さっと簡単に!おうちにあるものでできる焼肉のたれレシピ

おうちに焼肉のたれが無かった〜!という緊急事態でも簡単に作れる焼肉のたれレシピをご紹介します。
・りんごジュースが味の決め手☆甘口たれ

〈材料〉
りんごジュース 大さじ2
しょうゆ 大さじ3
酒 大さじ1
ごま油 大さじ1
白すりごま 大さじ1
ガムシロップ ひとつ
にんにくチューブ 5センチ
しょうがチューブ 5センチ
ねぎみじん切り 少々
〈作り方〉
材料を全て混ぜ合わせて完成。
りんごジュースが味の決め手となる焼肉のたれレシピ。甘さの加減は、ガムシロップの量で調節しましょう!
フルーティーで甘めのたれが好きな方におすすめです。
・ホルモンと相性抜群♡コクうま味噌だれ

〈材料〉
味噌 大さじ1
にんにくすりおろし ひとかけ分
酒 大さじ1/2
みりん 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1
砂糖 小さじ2
コチュジャン 小さじ2
〈作り方〉
材料を全て混ぜ合わせて完成。
つけだれとして使うのももちろん、お肉にもみ込んで少々寝かせてから焼いて食べるのも◎特にホルモンとの相性は、抜群なんです。
大人用としてコチュジャンの量を増やすと、ピリッとした味噌だれを楽しめますよ!
・子どもが喜ぶ!はちみつたっぷり甘口だれ

〈材料〉
はちみつ 大さじ3
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
ごま油 大さじ1
おろししょうが汁 大さじ1
白すりごま 大さじ1
しょうゆ 大さじ5
にんにくチューブ 5センチ
味噌 小さじ2
砂糖 小さじ1
〈作り方〉
1)材料を全て小鍋に入れて軽く混ぜる。
2)中火にかけて沸騰したら、アルコールを飛ばすために弱火でさらに2〜3分くらい煮つめて完成。
はちみつたっぷりで甘口な手作り焼肉のたれ。砂糖を入れることがポイントで、はちみつと他の材料を砂糖が良い感じに馴染ませてくれます!
甘口なので、子どもが喜んでくれるかも♡
・にんにく不使用でもおいしい焼肉のたれ

〈材料〉
しょうゆ 4/1カップ
豆板醤 小さじ1/2
味噌 小さじ1/2
砂糖 大さじ2
ごま油 小さじ2
白いりごま お好みの量
りんご お好みの量
しょうが ひとかけ
〈作り方〉
1)りんごとしょうがをすりおろして、他の材料と混ぜ合わせる。
2)小鍋に入れ、煮立たせない程度に火をかける。
3)砂糖がしっかり溶けたら火を止め、粗熱が取れたら完成。
にんにくは匂いが気になるので控えたいことってありますよね。焼肉を食べたい!けどたれにはにんにくが含まれているから…そんな悩みをこのレシピで解決して、おいしくいただきましょう☆
■お店の味を再現?!本格派な焼肉のたれレシピ
あえて手作りをする家庭も多い焼肉のたれ。おうちでも焼肉屋さんのような本格派なたれを作ってみませんか?
・コチュジャンでピリッ☆うま辛韓国風だれ

〈材料〉
コチュジャン 大さじ2
酒 大さじ2
味噌 大さじ2
砂糖 大さじ1
白ごま 大さじ1/2
ごま油 小さじ2
にんにく ひとかけ
〈作り方〉
1)にんにくをすりおろす(にんにくチューブでも可)。
2)材料を全て混ぜ合わせて完成。
コチュジャンがピリッと辛い韓国風たれも手作りしてみましょう。
焼肉屋さんの辛口たれをおうちでも味わいたい、そんなときにおすすめです。
・甜麺醤でコクうま♡甘辛中華風たれ

〈材料〉
甜麺醤 大さじ1
豆板醤 お好みの量
しょうゆ 大さじ2
砂糖 大さじ1杯半
しょうがチューブ 小さじ1
にんにくチューブ 小さじ1
ごま油 小さじ1
白ごま 小さじ1
〈作り方〉
1)耐熱容器に材料を全て入れて混ぜ合わせる。
2)レンジ(500W)で20〜30秒程温めて完成。
甜麺醤のコクのある甘さが良いアクセントな中華風たれ!辛さは豆板醤で調整しましょう。
レンジで簡単に加熱できるのも良いところですよね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ