FacebookInstagramYouTube
きのこって冷凍保存できるんです!旨みもアップ♡種類別の冷凍法やレシピも

Lifestyle

きのこって冷凍保存できるんです!旨みもアップ♡種類別の冷凍法やレシピも

秋の味覚であるきのこは、低カロリーでヘルシーなので体に優しい食材ですね。食物繊維が豊富でビタミンやミネラルが含まれており、さらに免疫力を高める効果もあるといわれています。きのこはお料理に手軽に使えて便利ですが、一度に使いきれず困った経験はありませんか?実はきのこは腐る前に冷凍保存するのがおすすめ!今回はきのこの冷凍保存についてご説明します。

きのこの正しい保存方法やおすすめレシピを見ていきましょう。

■きのこを冷凍保存すると栄養は変化するの?

出典:photoAC

きのこは冷凍することで細胞壁が壊れます。細胞壁が壊れると旨み成分を作り出す酵素が働き、アミノ酸が増えて栄養価がアップします。生活習慣病の予防や脳の疲労軽減などに役立つといわれるアミノ酸は、生のきのこの約3倍に!体にうれしい変化ですね。

■きのこを冷凍保存すると味や食感はどうなるの?

冷凍すると、食感がかたくなり、風味が落ちてまずいイメージを持つ方もいるかもしれませんね。実は、冷凍保存しても基本的には食感には変化がなく、旨みがアップするんです!

Recommend

「期待以上の仕上がり♡」ママを笑顔にする【ReFa】ドライヤー、髪を乾かしながらヘアケアも実現!

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 今日の星占い
  • 【コストコのソーセージ】人気おすすめ商品7選とアレンジレシピ
  • 【人気料理家ぐっち夫婦が考案】減塩味噌󠄀でいつものメニューがひと味違う♪食欲が進むレシピ3選
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 【ナスの煮浸しレシピ】レンジで簡単!めんつゆ&ごま油で揚げ浸し風の作り方

Ranking
[ 人気記事 ]