
出典: @ yellow_konomi_nailsさん
Beauty
ツイードネイルで爪先に秋がきた♡簡単セルフのやり方もご紹介
■ツイードネイルのデザイン集を大公開
インスタでも毎年盛り上がりを見せているツイードネイルのデザインをご紹介していきます。真似したくなるようなオシャレでステキなものばかりです!
・淡いピンクのツイードネイルは春先まで楽しめそう!

@sum723merさんのデザインは、ピンク系のツイードネイル!とても柔らかい印象を与えてくれます。かわいらしさが強調されることもあるピンク系ですが、大人の落ち着いた雰囲気を演出してくれているのは暗めのカラーも入れてラインを書いているからだそう。
ラメの入ったカラーも使用されているので、ゴージャスな感じも出ています。
・鮮やかなピンク系で気分も明るく!

@mana.nail.vさんのピンク系ツイードネイルは明るい色を使用されています。ベースのカラーを少しはっきりとした色にすることで、全体の印象が明るくなり、女子力も高めの指先に。
・カジュアルにしたいならカラフルツイード

ツイードネイルでカジュアルでポップな雰囲気を演出したいなら、カラフルツイードがおすすめ。@umerinailさんのように、一見合わなさそうに見えるブルー系とレッド系でもホワイト系を入れることで一気にまとまりが出て、ポップで明るい印象になりますね。
ツイードネイルを施してないネイルのマットカラーとの相性もバッチリです。
・シックなデザインはグレー系がおすすめ

冬の季節感を一気に高めてくれるのがグレー系のツイードネイル。グレー系×ホワイト系で落ち着いた印象を与えてくれます。ラメの入ったカラーは使用されていませんが、ゴールドのネイルシールがワンポイントになって、シックながらもパッと目を引くデザインです。
・フットにもツイードネイルでオシャレ度アップ

フットにもツイードネイルを施して楽しみましょう!@kaori_luccanailさんは、ブラウン系のベースに色を組み合わされています。ジェルでツイード柄を施すと凸凹した立体的なアートのような爪先に。
仕事の都合でネイルはちょっとできないけれどフットは大丈夫という方にもおすすめです!
・フレンチと組み合わせると芸術的

ツイードネイルでも、ラインの間隔を開けたりベースの色を変えたりするだけで雰囲気が全く違うものになりますよ。@nailsalon.yunailさんのお写真のように深みのあるカラーとフレンチネイルにすることで、白ベースのツイードネイルがパッと目を引いてオシャレ度が一気にアップ。
■不器用さんでも大丈夫!ツイードネイルシール3選

ツイードネイルをやってみたいけれどちょっと自信がないなという方には、ネイルシールで簡単に楽しむこともできます。
・プチプラでも楽しむならこのシール!
『Can Do(キャンドゥ)』と「ほぼ100均ネイル」で人気を博しているしずくさんとのコラボ商品第10弾でもツイードネイルのシールが2019年の12月上旬から発売されています。グリーンベースに良く合うツイードのカラーで展開。
プチプラでも存在感バッチリの爪先を手にいれることができます!
・ツメキラのシールはアレンジ自在!
『TSUMEKIRA(ツメキラ)』の「ツイード ネイルシール ピンク」1,551円(税込)なら、ピンク系のツイードネイルを簡単に楽しむことができます。全体でも、ワンポイントとしても使うことができるようになっています。
ピンク以外にも、ブラウンやカラフルなカラーが用意されているので、気分に合わせて使い分けることもできそうです。
・ツイードネイルの魅力が詰め込まれているのはコレ!
『SHINYGEL(シャイニージェル)』から発売されている「Sha-Nail More(写ネイルモア):ネイルシール ツイードテープ/MTWTP-001」913円(税込)には、ツイードネイルの魅力がギュッと詰まっています。
デザインが異なるものや、カラーも豊富にラインナップされているので、組み合わせやワンポイントで使うなど、オリジナルのツイードカラーのデザインに簡単にアレンジすることが可能!
■秋冬になるとやっぱりツイードネイルが恋しくなる

秋冬になると恋しくなってくるほっこりしたデザインのツイードネイル。自分でオリジナルのツイード柄をデザインするのもあり、シールを使って簡単にチェレンジしてみるのもあり、楽しみ方はたくさんあるのが魅力的です!初めての方もそうでない方も、ツイードネイルで爪先も秋冬にチェンジしてみませんか?
あわせて読みたい

Beauty
2025.03.09
ダイソー【coouのクッションファンデ】はコスパ最強!口コミや色比較を解説
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「韓国のダイソーコスメがすごい!」ザワついているアイテムは!?【ソウル在住編集部員おすすめ】 編集部・エミ
Beauty
「超簡単でマネしやすい!」【入園・入学式ヘアアレンジ】おしゃれママになる!<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
【ソウル在住編集部員おすすめ】「髪、肌、唇が潤う」買ってよかった韓国コスメ3選! 編集部・エミ
Beauty
「我が子が一番かわいい♡」崩れ知らずの【入園・入学式用キッズヘアアレンジ】<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
マスクのときのメイク崩れを防ぐ方法!崩れの原因と崩れたときの直し方も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
【ドンキの香水】おすすめ15選!やっぱり安い?メンズ・レディース人気商品紹介 岩本なみえ