出典:photoAC
Lifestyle
冬の星座を楽しもう!子どもと見たい☆代表的な星座の位置や神話について
まずは冬に見ておきたい星座や、見つけ方から見ていきましょう!
■これは外せない!冬に見ておきたい北の空に輝く星座
一等星が多い冬の北の空。代表的な星座をご紹介します。
・ひときわ目立つ冬の大三角形
一等星である“オリオン座のベテルギウス・こいぬ座のプロキオン・おおいぬ座のシリウス”をつなぐ三角形は、冬の星座のガイド役にもなっています。三角形の中には、天の川が通っています。
冬の大三角形が見つかれば、大六角形もすぐ見つけられますよ!
・冬の大三角形と重なる冬の大六角形
一等星の“オリオン座のリゲル・おおいぬ座のシリウス・こいぬ座のプロキオン・ふたご座のポルックス・ぎょしゃ座のカペラ・おうし座のアルデバラン”をつなぐ六角形。
その形から冬のダイヤモンドとも呼ばれているんですよ。このうちのふたつは冬の大三角形を構成する星と重なっています。
・こいぬ座の一等星プロキオン
プロキオンは“犬の先駆”の意味を持つこいぬ座の一等星です。おおいぬ座のシリウスよりも、地平線から早く上がってくることから、プロキオンという名になったと言われています。
恒星としては8番目の明るさで、白く輝いて見えます。
・2人の男の子が並んだふたご座
ふたご座は、2人の男の子が並んでいる姿を表した星座です。
一等星のポルックスと二等星のカストルが仲良く並んでいます。このふたつの星がふたご座の1部です。ふたご座は12星座にもなっているので、見つけられると子どもも喜びそうですね!
■どうやって探す?見つけやすい冬の星座の探し方
比較的見つけやすいオリオン座と冬の大三角形の探し方をご説明します。
・3つの星を中心にしてオリオン座を見つける
狩人であるオリオンの雄大な姿を表し、冬の大三角形とともに広く親しまれているオリオン座。
冬の夜空では、キレイに並んだ3つの明るく輝く星が目につきます。この3つの星は、オリオンが腰に巻いているベルトの部分です。鼓を立てた形に似ていることから、一部地域では鼓星とも呼ばれています。キレイに並んだ3つの星を中心に、上下に並ぶ4個の星を鼓の形をイメージしながら探してみてくださいね。リボンにも似た形をしていますよ。
・オリオン座のすぐ近くにある冬の大三角形を見つける
オリオン座の中で左上にある、赤く見える一等星のベテルギウスを探します。ベテルギウスを含めて等間隔で3つの星が三角形に並んでいるのでわかりやすいです。
冬の大三角形を構成するおおいぬ座のシリウスは、周りの星より輝いて見えるので探しやすいですよ。