
出典:筆者撮影
Lifestyle
ソファーベッドのおすすめ3選!賢い選び方で昼も夜も快適生活♡
今回は、ソファーベッドを使うメリットやデメリット、おすすめのソファーベッドなどを紹介します。
■実は歴史が古い!ソファーベッドのトリビア
一台でソファーにもベッドにもなる、ソファーベッド。実は50年以上も昔から、日本人の生活に取り入れられている家具です。
・ソファーベッドとは?あの有名ブランドが日本初だった!

日本で初めてソファーベッドが製造されたのは、1955年。寝具メーカーの『フランスベッド』が、昼間はソファー、夜はベッドになる分割ソファーを発売したのがきっかけです。日本の狭い住宅事情もあり、ソファーベッドはあっという間に人気になったそうです。
・知っておきたいソファーベッドとデイベッドの違い

中には、ソファーベッドとデイベッドを混乱する人もいるかもしれませんが、このふたつは使い方に大きな違いがあります。ソファベッドは、背もたれを倒したり、スライドさせてベッドの形を作ります。
一方デイベッドは、そのままベッドの代わりとして使えるのが特徴。ソファーベッドのように形を変えたりしないので、直ぐに使えます。しかし毎日使うには狭いのが難点。昼寝や仮眠用として使うのがおすすめです。
■本音で語るソファーベッドのメリットとデメリット
ソファーベッドは一見メリットが多いように思いますが、デメリットもあります。選ぶ前に知っておくべき、メリットとデメリットを紹介!
・やっぱり便利?ソファーベッドのメリットを紹介

ソファーベッドの最大のメリットは、ソファーとベッドの両方に使用できること。加えて、スペースを節約できるので、他の物を置く場所も確保することができます。
自宅で過ごす時間が多い人は、両方の機能が使えるソファーベッドは重宝します。在宅ワークやお家時間を充実させるアイテムだと、2chなどの掲示板でも話題になっていますよ。
・買った後に後悔したくない!どんなデメリットがあるの?
ソファーベッドのデメリットとして、切り替えが意外と面倒臭いという声を多く聞きます。通常のベッドであれば、布団やシーツはそのままですが、ソファーベッドの場合、ベッドからソファーに切り替える度に布団を片づけなければいけません。
布団を収納する場所も必要になるので、ベッドの方が良かった!なんて事態に陥ることも。どのような使い方をするのか考えて購入するのがおすすめです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
【スタバ】「ホワイトモカっておいしい♡」気になるカスタマイズやカロリーオフ方法も mamagirl WEB編集部
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり