
Lifestyle
ローソンのチョコ系スイーツにハマる!定番から新作までおすすめ9商品紹介
ローソンには、チョコレートを使ったお菓子やドリンクがたくさんあります。今回は、人気のチョコレート菓子や、最新のおすすめ商品まで、ローソンのチョコレート商品を紹介しますよ。
■ローソンに行ったらこれを買え!おすすめチョコレートスイーツ

ローソンでは、定期的に新作の生洋菓子を発売しています。そのため、商品の入れ替わりが早い印象を受けます。気になるものを見つけたら、即買いするのがおすすめ。
ここでは、9月15日発売の新作を含む、おすすめのチョコレートスイーツをピックアップしました。
・【おすすめスイーツ1】Uchi Café×GODIVA テリーヌショコラ

ローソンのチョコレートスイーツと言えば、人気チョコレートブランド『GODIVA(ゴディバ)』とのコラボ商品。高級チョコレートのゴディバがローソンとタッグを組み、気軽に高級スイーツを楽しむことができるようになりました。
9月15日に発売となった「Uchi Café×GODIVA テリーヌショコラ」は、生地にフランス産のクーベルチュールチョコレートを使用しています。クーベルチュールチョコレートとは、ケーキなどに使う製菓用のチョコレートのこと。
一般的なチョコレートに比べて、カカオバターの含有量が多いので、カカオの香りを堪能することができますよ。テリーヌのしっとりとした食感も、濃厚なチョコレートと相性バッチリ。
Uchi Café×GODIVA テリーヌショコラ 価格:350円(税込)
・【おすすめスイーツ2】Uchi Café×GODIVA キャラメルショコラロールケーキ

こちらも9月15日に発売されたゴディバとのコラボ商品。ナッツペイストとチョコレートを混ぜた、ジャンドゥーヤと呼ばれるチョコレートを絡めているロールケーキです。
ロールケーキの中は、口どけのよいミルクチョコクリームがたっぷり。ケーキの上には、キャラメルソースがトッピングされており、全体のアクセントになっています。
Uchi Café×GODIVA キャラメルショコラロールケーキ 価格:395円(税込)
・【おすすめスイーツ3】パリマロ -パリパリマシュマロ大福-

「パリマロ -パリパリマシュマロ大福-」は新感覚が味わえるチョコレートスイーツです。口の中で、ふわふわと踊るマシュマロ大福生地を使用。
大福の中には、濃厚な北海道産生クリームが入っています。大福の外は、パリパリのビターチョコでコーティング。味も食感も楽しめるチョコレートスイーツです。
パリマロ -パリパリマシュマロ大福- 価格160円(税込)
■小腹が空いたら食べたい!ローソンのおすすめチョコレート菓子
チョコレート菓子といえば、チョコレートチップクッキーや、ブラウニーなどの焼き菓子が人気。冷蔵保存不要なので、持ち歩けるのがメリットです。
ローソンでもチョコレート菓子をたくさん取り扱っています。メーカーやオリジナル商品の他にも「ナチュラルローソン」や「成城石井」など、グループ会社のお菓子も購入可能。それでは、おすすめの商品をチェックしていきましょう。
・【おすすめチョコレート菓子1】ルック ゴーフレットチョコレート

ローソンセレクトでは、人気のお菓子をピックアップ。「ルック ゴーフレットチョコレート」は、長年人気の「LOOK(ルック)」のチョコレートと、サクサクとした食感のゴーフレットをサンドしたお菓子です。
ゴーフレットの軽やかな口当たりと、チョコレートの滑らかさが絶妙に混ざりあって、一度食べたら止まらなくなってしまいます。個包装になっているので、少しずつ食べることができるのもうれしいですね。
ルック ゴーフレットチョコレート 価格:108円(税込)
・【おすすめチョコレート菓子2】クランベリーチョコレート

ナチュラルローソンの「クランベリーチョコレート」は、クランベリーの果肉に、カカオ80%のチョコレートをコーティングしたお菓子です。甘酸っぱいクランベリーと、ほろ苦いチョコレートがマッチ。
ポリフェノールたっぷりで、体にも優しいお菓子です。
クランベリーチョコレート 価格:198円(税込)
・【おすすめチョコレート菓子3】小麦ブランのチョコチップクッキー

チョコレートの焼き菓子で外したくないのが、チョコチップクッキー。ナチュラルローソンの「小麦ブランのチョコチップクッキー」は、チョコチップを贅沢に使っています。サクサクとした食感もたまらないお菓子です。
小麦ブランを使っているから、1袋あたりの糖質が5.5gと低め。ダイエット中でも食べられるので、ストレスフリーですね。
小麦ブランのチョコチップクッキー 価格:148円(税込)
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
「行楽シーズン到来!“春ピクニック”は映える&楽しめる【成城石井】のお弁当でお手軽豪華が大正解! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
40代こそセックスしよう!アラフォー夫婦の夜の営みの頻度やレス解消法を解説 kasumi