
Lifestyle
ローソンのシュークリームのクオリティの高さよ!全6種を一挙ご紹介
柔らかなシュー生地に、濃厚なカスタードクリームの組み合わせが最高なスイーツといえばシュークリーム。そんなシュークリームってたまに無性に食べたくなりませんか?スーパーやコンビニ、ケーキ屋さんなどさまざまなお店で発売されている中、今回おすすめするのは『LAWSON(ローソン)』のシュークリーム。
2020年9月現在ではエクレアを含め、6種類ものシュークリームが展開されているんです。この記事では、その6種類全てのシュークリームの紹介、特徴、カロリーなどをご紹介していきますよ☆
■ローソンのシュークリームの種類をご紹介!
まずは6種類のシュークリームを一挙ご紹介します。
・パリムッシュ -ブリュレパイシュー-
出典:@ yagigigi1234さん
パリッとしたシュー生地が特徴の「パリムッシュ -ブリュレパイシュー-」200円(税込)。中にはカスタードではなく、プリンクリームがぎっしり詰まっています。
・シュー・ア・ラ・クレーム
出典:@ haruxspringさん
「シュー・ア・ラ・クレーム」150円(税込)は、通常のバターの量の2倍使って焼き上げられたシュー生地に、バニラの香りが漂うカスタードクリームが包み込まれたシュークリームです。
・大きなツインシュー
出典:@ mario_ito1001さん
「大きなツインシュー」120円(税込)は、カスタードクリームとホイップクリームの2種類が包み込まれたシュークリームです。100円ちょっとで、一度に二度のおいしさを楽しめるのはうれしい!
・ふっくら生地のプチシュー 13個
出典:筆者撮影
「ふっくら生地のプチシュー 13個」300円(税込)は、一口大のシュークリームが13個入ったファミリータイプとなっています。コクのあるカスタードがクセになり、つい一気に食べてしまいそうになっちゃう!
・チョコクランチエクレア
出典:@ matsu_lot777さん
「チョコクランチエクレア」165円(税込)は、チョコクランチがたっぷり乗ったエクレアです。
・ふっくら生地のプチエクレア 7個
出典:@ asopasomaso.6さん
「ふっくら生地のプチエクレア 7個」300円(税込)のベースはふっくら生地のプチシュー 13個。同じくこだわりのブレンドカスタードクリームが包まれていますよ。
■パリムッシュ -ブリュレパイシュー-
出典:@ yagigigi1234さん
食べごたえ満点!パリッとした食感のシュー生地が特徴のパリムッシュ -ブリュレパイシュー-。シュー生地の表面はクッキー生地を連想させるようなこんがりさが魅力。香ばしさがアクセントになります。中にはカスタードではなく、牛乳、生クリーム、卵黄の風味をしっかり感じることのできるプリンクリームがたっぷりと詰まっています。
そして、気になるパリムッシュ -ブリュレパイシュー-のカロリーは、312kcalです。プリンクリームがたっぷり詰まっているということもあり、カロリーは高めですね。たまのご褒美として食べたいローソンスイーツのひとつです。
■シュー・ア・ラ・クレーム
商品名からおしゃれ感を漂わせるシュー・ア・ラ・クレーム。カスタードクリームはバニラの香りをほど良く感じることができ、まったりとした食感なのが特徴です。シュー生地は、通常のシュー生地に使われる倍量のバターが使われているうえ、厚みもあるので、生地の存在感があります。表面に粉糖が振りかけられているのもまた、おしゃれポイント♡
シュー・ア・ラ・クレームのカロリーは、189kcal。これくらいのカロリーなら比較的罪悪感もなく食べられますね。
■大きなツインシュー
出典:@ asopasomaso.6さん
大きさの割に買いやすい値段が魅力の大きなツインシュー。ほかのコンビニシュークリームと比べてもその大きさはピカイチでしょう。ふっくらとした生地はやや厚め。中にはカスタードクリームとホイップクリームの2種類が入っているので食べ応えもばっちりです。2種類ものクリームが入っているにも関わらず、軽やかな食感というのも魅力のひとつです。満足度、コスパが最高なシュークリームでしょう。
そんな大きなツインシューのカロリーは、361kcalです。シュー・ア・ラ・クレームの約倍のカロリーではありますが、大きさを考えたらそんなもんだと割り切れそうです。
■ふっくら生地のプチシュー 13個
出典:筆者撮影
ふっくら生地のプチシュー 13個は、コクの高いカスタードクリームに、生クリームとバニラビーンズがブレンドされた、こだわりのクリームが包まれたシュークリームです。一口サイズというのも食べやすくてうれしいですよね。フカフカのシュー生地は、小麦の香ばしさがやさしく香ってきます。小さなシュークリームからは想像できないような濃縮された味わいとなっていますよ。
ふっくら生地のプチシュー 13個のカロリーは、392kcalです。これは13個で392kcalなので単純計算するとひとつ約30kcalとなります。
■チョコクランチエクレア
出典:@ matsu_lot777さん
ザクザク、カリカリとした食感が虜になること間違いなしなチョコクランチエクレア。中にはたっぷりのカスタードクリームが詰まっています。チョコレートはややビターよりなので、甘いカスタードクリームとの調和もたまりません。チョコレート好きなら一度は食べてほしいエクレアです。
そんなチョコクランチエクレアのカロリーは、300kcalです。ほかのシュークリームのカロリーを知っていると、もう少し高そうなイメージでしたね。
■ふっくら生地のプチエクレア 7個
出典:@ asopasomaso.6さん
濃厚なカスタードだけど重たさやしつこさを感じないのが特徴のふっくら生地のプチエクレア 7個。生地にコーティングされたチョコレートとの相性ばっちりです。食べやすいサイズ感なので、家族やお友だちとのシェアにも最適☆しっかりと冷やして食べるのがおすすめですよ。
気になるカロリーは、一袋487kcalです。エクレアひとつ当たり約70kcalになります。食べやすさのあまりペロッと全部いってしまったらカロリーお化けになっちゃいますよ。
■カロリーや糖質を気にしながらローソンのシュークリームを堪能して!
スイーツに力を入れているローソンだからこそ食べられるおいしいスイーツ。食べすぎはもちろん禁物ですが、シュークリームが食べたいな…と思ったらローソンにGOですよ!現在は販売されていませんが、「ごろっとフルーツシュー」という中にフルーツが入ったシュークリームや、大きなマシュマロが入った「マシュクリム」など人気もだったみたいですよ☆これからどんどん新作や新製品が発売されることを期待しましょう。
