
Lifestyle
ローソンのシュークリームのクオリティの高さよ!全6種を一挙ご紹介
2020年9月現在ではエクレアを含め、6種類ものシュークリームが展開されているんです。この記事では、その6種類全てのシュークリームの紹介、特徴、カロリーなどをご紹介していきますよ☆
■ローソンのシュークリームの種類をご紹介!
まずは6種類のシュークリームを一挙ご紹介します。
・パリムッシュ -ブリュレパイシュー-

パリッとしたシュー生地が特徴の「パリムッシュ -ブリュレパイシュー-」200円(税込)。中にはカスタードではなく、プリンクリームがぎっしり詰まっています。
・シュー・ア・ラ・クレーム

「シュー・ア・ラ・クレーム」150円(税込)は、通常のバターの量の2倍使って焼き上げられたシュー生地に、バニラの香りが漂うカスタードクリームが包み込まれたシュークリームです。
・大きなツインシュー

「大きなツインシュー」120円(税込)は、カスタードクリームとホイップクリームの2種類が包み込まれたシュークリームです。100円ちょっとで、一度に二度のおいしさを楽しめるのはうれしい!
・ふっくら生地のプチシュー 13個

「ふっくら生地のプチシュー 13個」300円(税込)は、一口大のシュークリームが13個入ったファミリータイプとなっています。コクのあるカスタードがクセになり、つい一気に食べてしまいそうになっちゃう!
・チョコクランチエクレア

「チョコクランチエクレア」165円(税込)は、チョコクランチがたっぷり乗ったエクレアです。
・ふっくら生地のプチエクレア 7個

「ふっくら生地のプチエクレア 7個」300円(税込)のベースはふっくら生地のプチシュー 13個。同じくこだわりのブレンドカスタードクリームが包まれていますよ。
■パリムッシュ -ブリュレパイシュー-

食べごたえ満点!パリッとした食感のシュー生地が特徴のパリムッシュ -ブリュレパイシュー-。シュー生地の表面はクッキー生地を連想させるようなこんがりさが魅力。香ばしさがアクセントになります。中にはカスタードではなく、牛乳、生クリーム、卵黄の風味をしっかり感じることのできるプリンクリームがたっぷりと詰まっています。
そして、気になるパリムッシュ -ブリュレパイシュー-のカロリーは、312kcalです。プリンクリームがたっぷり詰まっているということもあり、カロリーは高めですね。たまのご褒美として食べたいローソンスイーツのひとつです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
40代こそセックスしよう!アラフォー夫婦の夜の営みの頻度やレス解消法を解説 kasumi
Lifestyle
「行楽シーズン到来!“春ピクニック”は映える&楽しめる【成城石井】のお弁当でお手軽豪華が大正解! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり