FacebookInstagramYouTube
待つと願いがかなうことを知っていると努力も楽しめる子になる

Baby&Kids

待つと願いがかなうことを知っていると努力も楽しめる子になる

vol.1547【1日1成長お母さん】自ら努力できる子は努力の先に自分の希望がかなうことを知っている

努力することを楽しめる子を育てよう、自分の道を自分で切り拓ける子になる

親であれば子どもには夢を実現してほしいと願いますよね。夢の実現のためには大変な思いもするかもしれません。どんなに優れた才能を持って生まれた人でも、努力なくして成功することは、よほどのことがない限り難しいでしょう。
努力ができる子は自分で自分の未来を切り開いていけるものです。
どうしたら子どもが頑張る力を発揮できるでしょうか?子どもが努力家になる1つのポイント、それは努力することを楽しむことでしょう。

自分の願望を達成するためだと分かれば、我慢も努力も楽しんでできる

我慢の先に楽しみや自分の欲求がかなうことがあると確信が持てれば、努力することができます。そのためには、自分が努力したり我慢したら望みがかなうという経験を多く積むことが必要です。
まずは、子どもがしたくてたまらないことを少しだけ待たせる練習から始めるといいでしょう。少し待てば欲求はかなうことを教えてあげるのです。
この“待つ”ことを身につけられると我慢できる子になっていきます。待った先の願いがかなうよう子どもと交わした約束は必ず守りましょう。

今すぐ手に入れたい気持ちを少し我慢できた経験は“待てる”自信につながる

我慢する練習としていつもは「ダメ」と言ってしまうことを「いいよ」と受け入れてみましょう。その代わり「いいよ5分後ね」と待つ条件を付け加えます。「お菓子買ってもいい?」には「いいよ、お母さんが野菜を買った後でね」といった具合。
「〜していい?」と聞かれたら待つ練習をするチャンス。設定を少しずつ長くしながら「家の前のお店でね」「明日にね」と待てる時間をのばしましょう。
努力したり我慢したら望みがかなうという経験が自ら努力する力へとつながります。

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 今日の星占い
  • 【篠田麻里子さんプロデュース!】ママもベビーも『yokayo』でもちもち美肌♡
  • 【監修記事】ついに我が家にもやってきた反抗期! 知っているようで知らない10代との向き合い方とは!?
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 「腰痛や慢性頭痛の改善に!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter10 ~

Ranking
[ 人気記事 ]