
Baby&Kids
ベビーバスは代用品でなんとかなる!100均やニトリで使えるアイテムは?
赤ちゃんの沐浴やねんね期の入浴に使うベビーバス。用意しておくと便利なアイテムですが使う期間は意外と短く、購入すべきか迷うママも多いかもしれません。そんなベビーバス、実は代用して使えるものがたくさんあるんです!今回は『DAISO(ダイソー)』や『無印良品』、『ニトリ』など、おなじみのお店でベビーバス代わりになる商品をピックアップ。 ベビーバス卒業後は本来の用途で使えるので、まさに一石二鳥ですよ。
※ 本サイトはプロモーションが含まれています。
バケツに収納ケース、ランドリーバスケットなど、ベビーバスとしても使えるものってけっこう多いんです。安く用意できるというメリットも♡
■100均でおすすめのベビーバス代用品
手軽にベビーバスの代用品をゲットするなら、やっぱりダイソーや『Seria(セリア)』などの100均は見ておくべき!品数も豊富なので、気にいったカラーやサイズが見つかるかも?
・SNSでも話題!キュートなあひるバケツ

乳児期など体が小さいうちは、バケツもベビーバス代わりになります。手足を折り曲げて入るバケツの中はママのお腹の中のようで、赤ちゃんに安心感を与えることもあるのだそう。
ダイソーで手に入るこちらのあひるバケツは、見た目もなんともキュート♡ベビーにもお風呂気分をより楽しんでもらえそうですね。
・ランドリーバスケットは長く使えそう

100均のランドリーバスケットをベビーバス代わりに使用するママも多いのだとか。こちらはダイソーで500円(税抜)のアイテム。大きさがあるので、沐浴を卒業してから幼児期まで使うこともできそうです。取手つきで持ち運びにも便利ですよ。
・意外とレジャーシートも使える!

ベビーバスの代わりになりそうなサイズの商品はなかなか見つかりにくいときに注目したいのが、レジャーシート!
洗面台にレジャーシートを広げてお湯を張れば、沐浴にもほどよい広さのベビーバスに。しゃがまずに赤ちゃんをお風呂に入れられるので、毎日の抱っこや授乳で腰を痛めがちなママにもおすすめですよ。100均にはおしゃれなデザインのシートもそろっているので、選ぶのも楽しそう♡
■IKEAでおすすめのベビーバス代用品
ハイセンスなインテリア雑貨がそろう『IKEA(イケア)』にもベビーバスになりそうなアイテムが!デザインを妥協できないママにもおすすめです。
・おしゃれなデザインも♡IKEAのランドリーバスケット

IKEAのランドリーバスケット「TORKIS(トルキス)」は、北欧テイストのカラーリングもおしゃれ。799円(税込)とお手頃ながら、網目状になった持ち手などさりげないところまでデザインが凝っているのも高ポイントですね。やわらかな素材で、赤ちゃんのお風呂用としても安心して使ってあげられます。夏場はベランダやお庭でベビープールとして使ってみても◎!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣
Baby&Kids
買ってよかったマザーズリュック人気7選!子育てにおすすめの最強ブランドは halu
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico