
Lifestyle
【まいにち和菓子ごよみ】バナナの形のおまんじゅう?【12月6日】
毎日更新「大福くんのまいにち和菓子ごよみ」。人気キャラクター【大福くん】とその仲間たちの、和菓子にまつわる疑問を和菓子コーディネーターのせせなおこさんがお答えします!お子さんと一緒に和菓子を食べながら、まったりゆったりと読んでみてくださいね♡
■バナナの形のおまんじゅう?
1900年に創業した大阪にある釣鐘屋本舗。釣鐘まんじゅうが有名ですが、もう一つの銘菓・芭蕉(ばしょう)はバナナの形をした大きなおまんじゅうです。
名前の由来はバナナの葉っぱと芭蕉の葉っぱが似ていることから。昭和初期、戦争の影響で果物が高騰し、安価で食べてもらえるものとして2代目がバナナの香りのお菓子を考案したそうです。
バナナが入っているんじゃないか、と疑ってしまうほど濃厚なバナナの香りと味わい。お腹いっぱいになる幸せいっぱいのおまんじゅうです。
▼和菓子の豆知識を教えてくれたのは……?
全国の和菓子情報を集めた・和菓子メディア「せせ日和」を運営する、和菓子コーディネーターのせせなおこさん。
▼せせなおこさんのSNSもチェック!▼
■【今日は何の日?】大福くん公式インスタグラムでチェック!
大福くんの公式インスタグラム(@daifukukun.tsutsumi)では、毎日「今日は何の日?」が紹介されています。
1か月前の11月6日はアパート記念日だったみたい♡ 「まいにち和菓子ごよみ」と合わせて、大福くんの公式インスタグラムもぜひチェックしてね!
▼大福くんの公式インスタグラムをチェック!
公式インスタグラムはコチラ■和菓子をモチーフにしたキャラクター【大福くん】とは?
和菓子の代表格である『大福』をモチーフにしたオリジナルキャラクター。 その他の登場キャラクターも、すべて和菓子をモチーフにしています!
▼大福くんの公式サイトはこちらをチェック
公式サイトはコチラ▼大福くんの各種SNSはこちらをチェック!
・Twitter ・Instagram ・facebook
Recommend
[ 関連記事 ]
-
Lifestyle
【まいにち和菓子ごよみ】酒饅頭って子供が食べて大丈夫?【4月6日】 mamagirl WEB編集部
-
News
今、ママたちに人気急上昇中の「大福くん」が新作グッズを発売! Ayaka
-
Lifestyle
【まいにち和菓子ごよみ】日本三大和菓子処ってどこ?【4月17日】 mamagirl WEB編集部
-
Lifestyle
【まいにち和菓子ごよみ】大福の周りについている白い粉は何?【4月1日】 mamagirl WEB編集部
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Baby&Kids
【2020年】女の子の名付けトレンドを予想!令和にまつわる漢字も? たってん