FacebookInstagramYouTube
笑顔で子育てしたい!イライラするのは子どもの気質が原因かも

Baby&Kids

笑顔で子育てしたい!イライラするのは子どもの気質が原因かも

vol.1773【1日1成長お母さん】気質が違えばお母さんのイライラの頻度も変わってくるもの

「イライラしてしまう」と自己嫌悪に陥る前に子どもの性格を知ってみよう

日々育児を頑張るお母さん。できれば毎日怒ることなく楽しく過ごしたいと願っています。しかし子どもの反発が激しかったりなかなか思い通り動いてくれなかったりすると、どうしてもイライラしてしまいがち。周りの親子がニコニコ楽しそうに過ごしている姿を見ると「私はダメな母親」「常にイライラしてしまう」と自己嫌悪に陥ってしまうことも。しかしそれはお母さんの育て方に原因があるのではなく、子どもの性格が影響している場合もあるのです。
 

血のつながった姉弟でも性格が違えばお母さんの心の負担に差が出る

5歳のUちゃんと3歳のYくんの子育てをしているお母さん。こだわりが強いUちゃんは「これはいや!」「自分でやりたかった」と主張をしてきます。思い通りにならないと激しく泣くUちゃんにお母さんさんはイライラ。最後には怒ってしまい「育児に向いていないのかな」と思ってしまいます。一方聞き分けのいいYくんは気持ちの切り替えも早く、反発してもすぐに泣きやみます。園でも褒められることが多く、育児が楽しいと実感させてくれる子どもです。
 

生まれながら持つ気質によって育てやすい子・育てにくい子に分かれる

子どもは生まれながら性格を持ち合わせています。それを気質といい、キッズコーチングでは5つのタイプに分類しています。その気質によって育てやすいタイプと育てにくいタイプが生じます。新しい環境でもすぐになじみ、お友だちと仲良く遊べる子だとお母さんも穏やかに過ごせます。お母さんの言うことをよく聞いてくれたり、泣いても気持ちの切り替えができ、泣きやむのも早かったりすると、お母さんの負担も軽くなります。
 

SHAREFacebook
POST
LINELINE