出典:@ my_life_is1230さん
Beauty
かかとのカサカサどうにかしたい!改善の仕方とおすすめケア&アイテム紹介
■かかとのカサカサを保湿する方法
ここからは、かかとのカサカサをケアする方法をひとつずつ見ていきましょう。まずは保湿についてです。
かかとは皮膚の層が厚い部位なので、単にクリームを塗るだけでは浸透せず、カサカサの改善は見込めません。クリームの効果を引き出すためには、正しい塗り方をマスターしておくことが大切です。それでは保湿の正しい手順を見ていきましょう。
・かかとのカサカサを保湿する手順
手順1. 入浴してしっかり洗浄し、肌に水分を補給させる
※入浴することでかかとに水分が補給されて、皮膚が柔らかくなります。しっかり洗って保湿成分が浸透しやすい状態をつくりましょう。
手順2. かかとの水分はタオルでしっかり拭き取る
手順3. たっぷりめのクリームを手に取り、かかとに塗り伸ばす
※お風呂上がりは乾燥しやすいため、時間を空けずにすばやくクリームを塗ることが大切です。かかとのしわやひび割れのみぞに、クリームを埋め込むように指ですり込みましょう。
手順4. 靴下をはく
※靴下をはくことで、クリームの保湿成分が肌に浸透しやすくなり、より高い保湿効果が期待できますよ。
・保湿に使うクリームの選び方
乾燥しがちなかかとのカサカサには、尿素やワセリン、シアバターなど保湿力の高い成分が含まれているクリームを選ぶのがおすすめです。べたつきが気にならないのであれば、オリーブ油や馬油を使うのも良いでしょう。保湿用のクリームには、ジャーやチューブ、スティックなどいろいろあるので、用途に合わせて使い分けてみても◎
・かかとのカサカサにおすすめの保湿用クリーム3選!
ここでは、かかとのカサカサに効果的なクリームを3点チョイスしてみました。プチプラでゲットできるので、気になるものを試してみては?〇【尿素クリーム】かかとのカサカサにおすすめのクリーム
かかとだけでなく全身の肌トラブルに活躍するのが、こちらの「尿素10%クリーム (ジャー)」825円(税込)です。尿素が硬くなった皮膚を柔らかくし、うるおいを浸透させます。しっとりするのにべたつかないと口コミ評価も高い定番商品です。
〇【ユースキン】かかとのカサカサにおすすめのクリーム
黄色いパッケージが目印のユースキンも、かかとのカサカサには効果的なクリームです。「ユースキンAa」913円は、たっぷり使えるジャータイプ。ほかにもポンプ、チューブなどいろいろな容器で販売されているので、お家用や携帯用などと用途を分けて使ってみても◎ちなみに、全身の保湿に使えるワセリンもかかとのカサカサには効果的。かかとにはうっすらではなく、たっぷりめに塗ると良いそうです。
〇【かかとケアバーム】かかとのカサカサにおすすめのクリーム
こちらの「ロコベースリペアバーム」1,540円(税込)は、かかとの乾燥に特化した保湿力の高さが魅力。バームとありますが、クリームのようなテクスチャーが使いやすいと評判です。かかとの皮膚構造に合わせた独自の処方でうるおいを長時間キープ。しっとりするのにべたつかない優秀なアイテムです。クリームを塗ってもカサカサが治らないとお悩みの人は、ぜひこちらを試してみて。
■かかとの角質を除去する方法
かかとが硬く厚くなっている場合は、専用のやすりなどを使って角質を除去するのがおすすめです。角質除去の手順とおすすめのケアアイテムをご紹介します。
・かかとの角質を除去する手順
かかとの角質を除去するアイテムは、やすりだけでなくリムーバーや石けんなどもあり種類が豊富。自分のかかとの状態に合ったアイテムを選びましょう。手順1. 入浴や足湯でかかとの角質を柔らかくしておく
手順2. タオルなどでかかとの水分を拭き取る
手順3. かかと専用のやすりや軽石を使って古い角質を除去する
※やすりは細かい面と荒い面があるものを使うと◎まず荒い面でざっと角質を取り除き、次に細かい面で丁寧にこすりましょう
角質除去のポイントは、皮膚を傷つけないように優しく丁寧に行うこと。皮膚への過度の刺激は、かえって角質を厚くする原因にもなりかねません。また濡れた状態で行うと角質が取れすぎてしまうため、この点も注意が必要です。
・かかとの角質を除去するおすすめアイテム3選!
かかとの角質を除去するおすすめのケアアイテムを3点ご紹介しましょう。〇【ガラスやすり】かかとの角質除去におすすめのアイテム
@ tsumugiii3さんがふだんのかかとケアで使用しているのは、こちらの「クリスタルフット」です。店舗によってお値段はまちまちですが、「Amazon(アマゾン)」であれば、1,500円以下で購入できます。
ころんとした見た目がかわいらしいガラス製のやすりで、硬くなった古い角質だけをオフしてくれますよ。なめらかでつややかな仕上がりに、感動の声が続出している話題の商品です。
〇【リムーバー】かかとの角質除去におすすめのアイテム
ドクターショールの「ベルベットスムーズ 電動角質リムーバー 海洋ミネラル」は、専用のローラーヘッドに、海洋ミネラルを含むパウダーを配合。皮膚をいたわりながら、なめらかなかかとに仕上げてくれる角質リムーバーです。ドラッグストアや大型スーパーなどで、3,000円前後で購入できますよ。
〇【薬用足石けん】かかとの角質除去におすすめのアイテム
「薬用フットソープF1 フレッシュハーブの香り」1,078円(税込)は、薬用の足石けん。殺菌や消臭だけでなく保湿に角質除去など、さまざまな効果が期待できます。
大きさや硬さが異なるスクラブがミックスされており、足の裏にスクラブの刺激が気持ちいいのだとか!ユニークな足の形もかわいらしい石けんですね。
■かかとをマッサージする方法
次に、かかとをマッサージする手順とおすすめのケアアイテムをご紹介しましょう。
・かかとをマッサージする手順
第二の心臓とも呼ばれるふくらはぎや足裏。足裏を刺激することで、血液が心臓に向かって押し戻され、足の血行がよくなります。新陳代謝が活発になり、皮膚のターンオーバーが期待できるのです。ぜひ足裏のマッサージは毎日定期的に行いましょう。マッサージのタイミングは、入浴後にかかとの保湿をしているときがおすすめです。手順1. 側面のマッサージ
かかとの側面を、親指と人差し指ではさみながら上下に動かします。往復するようにして、5回程度刺激しましょう。
手順2. かかと表面のマッサージ
次に、かかとの中心から下に向かって親指をすべらせながら、5回程度刺激します。
このようにして、かかとの側面と表面をそれぞれマッサージしてみてくださいね。
・かかとのマッサージにおすすめのアイテム2選!
ここでは、かかとのマッサージにおすすめのケアアイテムを2点ご紹介します。〇【フットスクラブ】かかとのマッサージにおすすめのアイテム
こちらは、『THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)』の「ペパーミント スムージング パミス フットスクラブ」1,650円(税込)です。清涼感のあるジェルにスクラブ成分であるパミス(軽石)を配合した足専用のスクラブ。
こちらのアイテムは、入浴後ではなくお風呂で使います。マッサージしながら、角質オフも同時にできるのはうれしいですね。ひんやりとした使い心地で、夏の暑い時期にも良さそう☆
〇【かっさ】かかとのマッサージにおすすめのアイテム
顔や体のむくみを取ってくれる美容アイテムとして人気のかっさは、実はかかとのマッサージにも使えるんです。こちらは、100均でおなじみ『DAISO(ダイソー)』で見つけた商品。こちらは110円商品です。
さきほどご紹介したマッサージをする際に、指の代わりにかっさを使ってもOKですよ!皮膚が硬いかかとのマッサージを手指でやるのは難しい…という場合にも、かっさがあれば便利です。
ほかにも、つま先からかかとに向かって5回ほど上下に往復させて刺激するのも◎かっさはどの部分を使っても構いません。あまり力を入れず、痛気持ちいいくらいでOKです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「ドンキで爆買い!」話題のコスメや日用品まで美容クリエイターが本音レビュー ichigo*
Beauty
ダイソーのハンドクリームがコスパ最強!今の季節にぴったりのおすすめ16選 鹿児島いずみ
Beauty
【比較】ティルティルの化粧下地はどっちが人気?おすすめは?口コミも紹介 ちい
Beauty
【Yunth(ユンス)美容液の正しい使い方】使う順番や口コミなど詳しく解説 鹿児島いずみ
Beauty
肌にも【温活】!贅沢すぎる椿の化粧水で生き生き「温肌」を作ろう♡ mamagirl WEB編集部
Beauty
「デパコス好きも絶対満足♡」優秀過ぎる【プチプラコスメ】と【韓国コスメ】!美容クリエイターおすすめ13選 tomo