FacebookInstagramYouTube
靴下の収納上手になろう♡100均・無印・ニトリなどおすすめアイテムも

Fashion

靴下の収納上手になろう♡100均・無印・ニトリなどおすすめアイテムも

毎日使用する靴下は、種類も多くごちゃごちゃしがち…。そんな靴下の収納にお悩みの方は必見です!靴下は、見やすく収納することでサッと取り出せて、身支度がスムーズにいくようになると、時短にもつながりますよ。そこで今回は、靴下の収納のコツを詳しく紹介します。

最後には、おすすめ収納アイテムとその実例も紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

■靴下の収納のコツをチェック☆

出典:photoAC

靴下の収納をするときには何に気をつけたらいいのでしょうか。ここでは、収納のコツを紹介します。

・靴下の長さごとに分ける!

靴下をキレイに収納したい場合は、丸めるのではなく、洋服と同じようにたたんで収納するのがポイントです。その際に、靴下は長さごとに仕分けておくのがおすすめ。
長さ別に分けることによって、数の多いものや少ないものが一目で分かります。そのため、靴下を買い足すときにもどんな種類が足りないのかすぐに判断できます。

・たたみ方は統一しておくと◎

出典:photoAC

靴下は、長さや形がさまざまありますが、収納する際には、たたみ方を統一させることをおすすめします。2枚で1セットの靴下が、バラバラになってしまわないようにたたむのがポイント。
基本的には、靴下を重ねて折りながらたたみ、最後にはき口に入れ込めばOKです。ゴムが伸びるのが心配な場合は、折るだけでもいいでしょう。

■長い靴下のたたみ方の手順!

ここからは、長い靴下のたたみ方を見ていきましょう。

・クルー丈の場合

長い靴下をたたむ場合は、まず足裏側を上にし、かかと部分を平らにして2枚重ねましょう。そして、つま先から3分の1の幅で折りたたみます。そこからさらに半分に折りたたんで、だいたい真四角になれば完成です!

・ハイソックスの場合

2枚重ねてつま先から折りたたんでいくまでは、クルー丈と同じです。より丈の長いハイソックスはさらにもう一回半分に折りたたむなど、収納場所に合わせてサイズを調整しましょう。

SHAREFacebook
POST
LINELINE