
Lifestyle
100均&スリコのプチプラ涼感グラスが旬♡おすすめの使い方も紹介
100均や『3COINS(スリーコインズ)』で販売されている涼感グラスがいま大人気!光の当たり方によってオーロラのように輝いて見えたり、スイーツやドリンクが映えたり、インテリアとして使えたり、魅力たっぷりなんです。今回はこの夏に使える涼感グラスのおすすめを『Can Do(キャンドゥ)』、『DAISO(ダイソー)』、スリコからピックアップするとともに使い方のアイデアもご紹介していきます。
◆キャンドゥのおすすめグラスは2種類♡
まずご紹介するのはキャンドゥで購入できる涼感グラス。110円(税込)とは思えない新鮮なルックスに注目です!
・キュートなデザートグラスとカップに注目
出典:@mary_0307_さん
キャンドゥからはデザートグラスタイプとカップタイプの涼感グラスをご紹介。角度によってオーロラのように表情が変化するグラスは高見えすると大人気!デザートグラスは@mary_0307_さんのようにフルーツを入れるだけでおしゃれに見えます♡テーブルも華やかになりますよ。
・デザートアレンジをカフェ風に楽しめる!
出典:@mon_moka11さん
キャンドゥのデザートグラスはアイスクリームやシャーベットなど、冷たいデザートが映えます。@mon_moka11さんのようにアイスクリームとフルーツ×涼感グラスの組み合わせは、まるでカフェにいるかのような特別な気分を味わえそう。
◆ダイソーのおすすめ涼感グラスは6角形
ダイソーからは6角形の涼感グラスが登場!オーロラカラーに輝くタイプは220円(税込)で販売されています。
・キューブアイスのようなデザインが涼しげでおしゃれ
出典:@kunirich1001さん
ちょっぴりユニークなグラスが好みの方にはダイソーの涼感グラスがおすすめ。飲み口は円形ですが、底が6角形になっているので氷のように涼しげでおしゃれです♡@kunirich1001さんのグラスはオーロラタイプですが、ブラック、ブラウンも110円(税込)でラインナップしていますよ。
・パールビーズをプラスしてメイクブラシスタンドに
出典:@___3.nneさん
涼感グラスはインテリアや収納グッズとして楽しむのもおすすめです。@___3.nneさんはダイソーのグラスをメイクブラシスタンドにアレンジ!パールビーズたっぷりでガーリーな仕上がりですね。女子力もアップしそう♡思わずマネしたくなっちゃう素敵なアイデアです。
