
Lifestyle
おうちカフェにぴったり!カフェベース&ティーベースで作る絶品ドリンク
自宅で過ごす時間が増えた今、おうちカフェタイムをより充実させたい!と思う人も多いのでは?そんなときにおすすめなのが『SUNTORY(サントリー)』の「カフェベース」&「ティーベース」シリーズ。牛乳や水で割るだけで、まるでお店のようなドリンクが作れちゃうんです。今回はそんな「カフェベース」&「ティーベース」を使ったアレンジドリンクレシピを紹介します♪ぜひ試してみて。
■おうち時間がますます充実!コーヒーも紅茶も割るだけで完成
まずは、カフェベース&ティーベースがどんな商品なのかみていきましょう。
・しっかりとしたコーヒーの味わいを堪能!ボス カフェベース
カフェラテやブラックコーヒーを楽しめるカフェベース。質の良い豆を使用+3種のエスプレッソをブレンドしています。牛乳や水で割っても、コーヒーの味わいがしっかりと引き立ちますよ。まろやかなラテ、キレのあるブラック、どちらもおいしい!無糖タイプと甘さ控えめの加糖タイプがあります。
「ボス カフェベース 無糖」「ボス カフェベース 甘さ控えめ」340mlペットボトル
希望小売価格 各300円(税込)
・香りも楽しめる!ボス ティーベース
こちらはティーラテやストレートティーが作れるティーベース。紅茶のブランドとしておなじみの『リプトン』のインド産紅茶を使用!本格的な味わいを楽しめます。
こちらも無糖タイプと加糖タイプの2種類。「無糖紅茶」は華やかな香り、「紅茶 甘さ控えめ」は、さわやかな香りを楽しめます。
「ボス ティーベース 無糖紅茶」「ボス ティーベース 紅茶 甘さ控えめ」340mlペットボトル
希望小売価格 各300円(税込)
■カフェベース&ティーベースのお手軽アレンジ
ここからは、おうちカフェに取り入れたい、絶品アレンジレシピを紹介します。ママはもちろん子どもも喜ぶレシピもありますよ♪
・カフェベースで作るアレンジドリンク
※写真左:コーヒーシェイク 写真右:カフェベースバナナフローズン
まずは、カフェベースを使ったドリンクから!どちらもミキサーを使用します。
【コーヒーシェイク】
1回分のカフェベース(34ml)、コップ1杯の牛乳(200ml)、バニラアイス(アイスディッシャー2個分程度)を入れてミキサーで混ぜたら完成!
コーヒーの苦みとバニラアイスの甘さの絶妙なハーモニーを楽しめます。
【カフェベースバナナフローズン】
カフェベース1回分、コップ半分の牛乳(100ml)、バナナ1本、氷をミキサーに入れて混ぜます。グラスに注いだら、バナナとバニラアイスを飾って完成!
子どもも喜びそうなバナナフローズン。家にあるもので簡単に作れる映えドリンクです。子ども用にはチョコソースをかけてもいいかも!
・ティーベース作るアレンジドリンク
続けて、ティーベースを使ったドリンクを紹介。【_三層で楽しむフレーバーティーソーダ】
グラスに、いちごジャム大さじ1、ティーベース大さじ1、氷適量、炭酸水100mlを入れたら完成!この順番で入れることで、写真のような美しい層ができます。見た目でも楽しめるドリンクですね。
【まるごとフルーツティーソーダ】
グラスに、ティーベース大さじ2、カットしたフルーツ、氷適量、炭酸水100mlを順に入れたら完成です。フルーツは大きめにカットするのがポイント!好みのフルーツで作ってみて。

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Lifestyle
100均も使える!写しこむと映えるおしゃピクアイテムベスト5★ lily
-
Beauty
骨盤矯正スパッツのおすすめは?腰痛にも効果はある?メンズは使える? Ricca
-
Lifestyle
オートミールの米化の方法♡ダイエットに最適!?おいしいアレンジレシピも Sarry
-
Lifestyle
ケンタッキーは冷凍保存できる!正しい解凍方法やおすすめの食べ方もご紹介 assan
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA