
Lifestyle
おうちカフェにぴったり!カフェベース&ティーベースで作る絶品ドリンク
■おうち時間がますます充実!コーヒーも紅茶も割るだけで完成
まずは、カフェベース&ティーベースがどんな商品なのかみていきましょう。
・しっかりとしたコーヒーの味わいを堪能!ボス カフェベース

カフェラテやブラックコーヒーを楽しめるカフェベース。質の良い豆を使用+3種のエスプレッソをブレンドしています。牛乳や水で割っても、コーヒーの味わいがしっかりと引き立ちますよ。まろやかなラテ、キレのあるブラック、どちらもおいしい!無糖タイプと甘さ控えめの加糖タイプがあります。
「ボス カフェベース 無糖」「ボス カフェベース 甘さ控えめ」340mlペットボトル
希望小売価格 各300円(税込)
・香りも楽しめる!ボス ティーベース

こちらはティーラテやストレートティーが作れるティーベース。紅茶のブランドとしておなじみの『リプトン』のインド産紅茶を使用!本格的な味わいを楽しめます。
こちらも無糖タイプと加糖タイプの2種類。「無糖紅茶」は華やかな香り、「紅茶 甘さ控えめ」は、さわやかな香りを楽しめます。
「ボス ティーベース 無糖紅茶」「ボス ティーベース 紅茶 甘さ控えめ」340mlペットボトル
希望小売価格 各300円(税込)
■カフェベース&ティーベースのお手軽アレンジ
ここからは、おうちカフェに取り入れたい、絶品アレンジレシピを紹介します。ママはもちろん子どもも喜ぶレシピもありますよ♪
・カフェベースで作るアレンジドリンク

まずは、カフェベースを使ったドリンクから!どちらもミキサーを使用します。
【コーヒーシェイク】
1回分のカフェベース(34ml)、コップ1杯の牛乳(200ml)、バニラアイス(アイスディッシャー2個分程度)を入れてミキサーで混ぜたら完成!
コーヒーの苦みとバニラアイスの甘さの絶妙なハーモニーを楽しめます。
【カフェベースバナナフローズン】
カフェベース1回分、コップ半分の牛乳(100ml)、バナナ1本、氷をミキサーに入れて混ぜます。グラスに注いだら、バナナとバニラアイスを飾って完成!
子どもも喜びそうなバナナフローズン。家にあるもので簡単に作れる映えドリンクです。子ども用にはチョコソースをかけてもいいかも!
・ティーベース作るアレンジドリンク
続けて、ティーベースを使ったドリンクを紹介。【_三層で楽しむフレーバーティーソーダ】

グラスに、いちごジャム大さじ1、ティーベース大さじ1、氷適量、炭酸水100mlを入れたら完成!この順番で入れることで、写真のような美しい層ができます。見た目でも楽しめるドリンクですね。
【まるごとフルーツティーソーダ】

グラスに、ティーベース大さじ2、カットしたフルーツ、氷適量、炭酸水100mlを順に入れたら完成です。フルーツは大きめにカットするのがポイント!好みのフルーツで作ってみて。
■カフェベース&ティーベースでおうちカフェタイムを楽しもう!
今回紹介したカフェベースとティーベースは、おうちカフェに大活躍の商品。そのまま牛乳や水で割ってもいいですし、ひと手間かけてアレンジレシピを作ってみても◎
毎日のカフェタイムにぜひ試してみてくださいね。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.31
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ!
tamago
アパレル→歯科衛生士に転身した3児のママです。ワーママ歴は10年以上!家事の時短テクや簡単レシピを取り入れながら、仕事と子育てを楽しんでいます♪音楽・ファッション・インテリアにも興味津々♡中古マンションを自分好みにリノベして、武骨で男前なインテリア空間で暮らしています。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato