FacebookInstagramYouTube
スーパーボールのいろんな作り方!自由研究にも♡簡単にできる方法ご紹介

出典:筆者撮影

Lifestyle

スーパーボールのいろんな作り方!自由研究にも♡簡単にできる方法ご紹介

地面に投げると高く飛び跳ねるスーパーボール。子どものころたくさん持っていた!いう人も多いのでは?そんなスーパーボールですが、実は比較的簡単に手作りできるんです。配合を調整して自分好みにアレンジしたり作った後の経過を観察したりもできるので、子どもの夏休みの自由研究にもおすすめ。そこで今回は、スーパーボールの作り方を種類別に詳しく紹介していきます。ぜひ親子でワクワクなスーパーボール作りにチャレンジしてみてくださいね。

■スーパーボールはどうしてよく弾むの?

出典:photoAC

スーパーボールの特徴のひとつに、よく弾むことが挙げられます。しかし、「弾む原理は知らない!」という人も多いのではないでしょうか。スーパーボールには弾性の高い合成ゴムを使用しているため、地面にぶつかった際に強い力で押し返すことでよく弾みます。
スーパーボールを実際に手作りするなら、手に入りやすい「PVA洗濯のり」を使用する場合が多いです。PVA洗濯のりは固体になると弾性が高くなり、こちらもよく弾むスーパーボールが完成しますよ。

次の項目からは、さまざまな材料を使用したスーパーボールの作り方を見ていきましょう!

■【洗濯のりから作るスーパーボール】必要な材料と道具×作り方と注意点

出典:photoAC

まずは、洗濯のりを使用したスーパーボールの作り方を紹介します。

・必要な材料と道具

PVA洗濯のり(木工用ボンドでも代用可): コップの底から7~8mm程度
水道水:100cc
食塩:約40g
ペットボトル
プラスチックコップ(220mlのもの)
スプーン
着色料(食用色素や絵の具)
割りばし(かき混ぜる棒として使用)
キッチンペーパー

・作り方1:まずは飽和食塩水を作る

ペットボトルに水道水と食塩を入れ、蓋を閉めてよく振りましょう。

飽和食塩水とは「水に塩をMAXまで溶かし、これ以上は溶けない状態の塩水」です。10分程度置いて、溶けずに残った食塩が下に溜まっていれば飽和食塩水の完成!溜まっていない場合はさらに塩を追加してペットボトルを振って混ぜてください。食塩水が飽和した状態になっていないと、スーパーボールが上手く作れないので必ず実行してくださいね。

・作り方2:飽和食塩水と洗濯のりを混ぜる

プラスチックコップの底から7~8mm程度の高さまで、洗濯のりを入れます。さらに着色料を加え、色が均一になるまでよくかき混ぜましょう!そして【作り方1】で作った飽和食塩水の上澄み液をスプーン1杯程度加えて、割りばしでよくかき混ぜます。

着色された部分がかたまりになるまで混ぜ続けましょう。ただし、加える食塩水の量が多すぎると完全に固まってしまい、後で成形することが難しくなるので要注意。食塩水を加える際は、様子を見ながら少量ずつ加えるのがポイントです。

・作り方3:乾燥させて完成

出典:photoAC ※写真はイメージです

【作り方2】でかたまりになったものを取り出し、水を押し出す感覚で丸めていきます。キッチンペーパーで水気を切り、きれいに丸めるとスーパーボールの完成です。

・長期間置くと弾まなくなるので要注意!

食塩はPVA洗濯のりよりも水に溶けやすい性質です。スライムに食塩をかけると、食塩がPVA洗濯のりの中の水にも溶け込みます。すると最初から溶けていたPVA洗濯のりが溶けきれず、個体になって出てくる「塩析」という反応を起こすんです。
そのため、長時間置いたままにしていると乾燥して固くなってしまい、弾まなくなるので注意が必要です。遊び終わったらチャックつきの保存袋に入れるなどして、乾燥しないように保存することをおすすめします。

■【スライムから作るスーパーボール】必要な材料と道具×作り方

スライムから作ったスーパーボールは、原料に含まれるホウ砂がPVAと水分のつなぎ役となるため、乾燥しにくく日持ちするといわれています。早速作り方も見ていきましょう。

・必要な材料と道具

PVA洗濯のり:100cc
水道水:150cc(100ccと50ccに分けて使用します)
食塩:適量
着色料(食用色素や絵の具)
コップ:2個
割りばし(かき混ぜる棒)
ホウ砂(ホウシャ):5g
※ホウ砂はドラックストアやネット通販で購入できます。

・作り方1:水と洗濯のりを混ぜて下地を準備

コップの中に水道水100ccとPVA洗濯のりを入れて割りばしでよく混ぜ、スーパーボールの原料となるスライムを作ります。

ここで着色料を入れて均一になるよう混ぜれば色つきになりますし、入れない場合は、透明に仕上がります。

・作り方2:ホウ砂溶液を作る

スライムができあがったら、次はホウ砂溶液作りです。先ほどとは別のコップに残りの水道水50ccを入れ、ホウ砂5gを足してよくかき混ぜたらホウ砂溶液の完成。

・作り方3:下地とホウ砂溶液を混ぜてスライム作成

出典:photoAC 

【作り方1】の下地に【作り方2】のホウ砂溶液を足して、割りばしでよくかき混ぜましょう。よく混ぜたらスライムの完成です。

・作り方4:スライムと塩を混ぜる

【作り方3】のスライムが隠れるくらいの量の食塩を振りかけ、よくかき混ぜます。しばらくして出てきた水分を捨てましょう。もう一度食塩を入れてかき混ぜ、再度水分を捨てます。

この作業を水分が出なくなるまで繰り返します。

・作り方5:乾燥させて完成

出典:photoAC 

【作り方4】のスライムが固まったら、手で丸く成形しましょう。形がボールらしくなって、乾燥させたらスーパーボールの完成です!

SHAREFacebook
POST
LINELINE