
Lifestyle
業務スーパーの冷凍魚は買っておくべき!おすすめ6選ご紹介♡簡単レシピも
■骨がないので子どもにも安心!白身魚のフィレ

くせが少なく、淡白な味が小さな子どもも食べやすい白身魚。業務スーパーで販売されている「白身魚のフィレ」は、2つも大きな切り身が入っていてお得感満載!骨なしの状態で加工してあるため、すぐに調理できるところもうれしい商品です。ムニエルやフライ、天ぷらなど、メインのおかずとしても活用することができます。
白身魚のフィレ 500g 460円(税込)
・鰻がなくてもおいしい!白身魚のフィレで作る蒲焼丼

白身魚を鰻丼風に調理する方法をご存じでしょうか?
白身魚を使った料理は、定番のムニエルやフライだけではありません。淡白な味でありながらも肉厚で食べ応えのある白身魚のフィレは、蒲焼風に調理することで鰻丼のような料理へと早変わりします。ぜひ一度は試していただきたいそのレシピをご紹介します!
<材料>1人分
- 白身魚のフィレ 1/2枚
- ごはん 1膳
- (タレ)
- 醤油 適量
- みりん 適量
- 砂糖 適量
- 酒 適量
<作り方>
- 1. フライパンで白身魚のフィレを焼き、焼き目をつける
- 2. タレの材料をすべて入れて煮詰める
- 3. 照り焼きにした白身魚のフィレをごはんにのせる
- 4. お好みで山椒をふって完成
■和食の朝ごはんにはコレ!定塩銀鮭切身
毎日でも食べたい定番のおかずである鮭は、旬や季節によって価格が変わりやすいところがネック。業務スーパーには、そんな日本人の心ともいえる鮭も冷凍魚のラインナップにそろっています。「定塩銀鮭切身」は、時期を問わず安定した価格で提供されているところも、人気となっているヒミツです。
定塩銀鮭切身 300g 476円(税込)
・塩焼きだけじゃない!定塩銀鮭切身を使ったホイル焼き

焼くだけでも十分メインのおかずになり得る鮭ですが、ちょっとひと手間を加えるだけで普段と違った料理として楽しめます。
定塩銀鮭切身を使ったホイル焼きのレシピをご紹介!
<材料>2人分
- 定塩銀鮭切身 2切れ
- 玉ねぎ 1/4個弱
- えのき 40g
- まいたけ 60g
- 塩こしょう 少々
- 酒 大さじ2
- 水 大さじ6
- バター 適量
- 醤油・ポン酢・めんつゆ 適量
<作り方>
- 1.玉ねぎは薄く切り、まいたけとえのきを小房にわける
- 2.玉ねぎ・定塩銀鮭・えのき・まいたけの順にアルミホイルで作った器に盛る
- 3.塩こしょうをふり、酒を半量ずつかける
- 4.封をしてフライパンに並べる
- 5.水を入れた状態で蓋をし、弱めの中火で12分蒸す
- 6.バターをのせて、お好みで醤油・ポン酢・めんつゆなどをかけて完成
■自宅でお寿司屋さん気分を楽しめる♡鮪たたき
業務スーパーでは、子どもから大人まで人気の高い「鮪たたき」も、大きなパックで購入できます。冷凍保存できるので、まとめて買って少しずつ使えるのがうれしいですね。さらに、原材料の鮪は国産というこだわりも!安全性を重視する方にもおすすめです。
鮪たたき 250g 537円(税込)
・たっぷりのせて贅沢気分♡鮪たたきを使ったネギトロ丼

卵黄をのせたユッケ風の一品や、家族みんなで楽しむ手巻き寿司にも大活躍する業務スーパーの鮪たたき。いろいろな活用方法はありますが、まずはホッと一息つくランチタイムに贅沢気分を味わってみてはいかがですか?
<材料>1人分
- 鮪たたき 好きなだけ
- 小ねぎ 適量
- のり 適量
- ごはん 1膳
- 米酢 大さじ1
- 砂糖 大さじ1/2
- 塩 小さじ1/3
- 醤油 適量
<作り方>
- 1.かために炊いたごはんに米酢・砂糖・塩を混ぜ合わせて酢飯を作る
- 2.酢飯に鮪たたき・小ねぎ・のりを適量のせる
- 3.醤油をまわしかけて完成
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*