
出典:PIXTA ※画像はイメージです
Lifestyle
【ロイヤルホスト】のテイクアウトメニュー一覧!注文方法も詳しくチェック
■ロイヤルホストのテイクアウトの特徴

お店の味を自宅でも楽しめるのがうれしいテイクアウト。ロイヤルホストのテイクアウトはどのような特徴があるのでしょうか。
・こだわりの洋食を自宅で楽しめる
ロイヤルホストといえば、質を大切にするレストランです。他のファミレスと比べて価格帯は高めですが、豊かなひとときを感じながらワンランク上の質にこだわった料理を楽しめるのが魅力です。ロイヤルホストのテイクアウトでは、シェフこだわりの手作りの味を自宅で楽しむことができます。・冷凍ミール「ロイヤルデリ」も販売
ロイヤルホストでは、作りたてのテイクアウトの料理だけでなく、「ロイヤルデリ」という冷凍ミールも扱っています。店舗で持ち帰り購入できるのはもちろん、オンラインストアで購入することも可能です。期間限定商品もあり、お店に引けを取らない品ぞろえが魅力的!できたての味を気軽に楽しめるのはうれしいですね。
・モーニングメニューは対象外…要注意です!
ロイヤルホストのテイクアウトのお渡し時間は11時から。モーニングメニューは対象外なのでご注意くださいね。■ロイヤルホストのテイクアウト注文方法

ロイヤルホストのテイクアウトの注文方法は4種類!それぞれ順番に紹介します。
・店頭で注文
<注文方法>1.テイクアウトしたい店舗へ行く
2.受付カウンターで注文する
3.商品受け取り時にお支払い
ロイヤルホストでは注文を受けてから料理を作り始めるため、どうしても待ち時間がかかります。質にこだわるレストランだからこそ手間がかかる料理もあるため、時間に余裕がない場合は先に他の方法で注文しておくのがベストです!
・電話で注文
<注文方法>1.テイクアウトしたい店舗の電話番号を調べる
2.店舗へ電話をかけて注文する
3.指定時間に来店し、商品受け取り時にお支払い
電話で注文すると、指定時間に取りに行けば待ち時間なく受け取ることができます。ただし店舗の込み具合によっては、電話が繋がりにくいこともあるので要注意!事前に電話予約するなら、込み合う時間を避けて予約するのがおすすめです。
・モバイルオーダーで注文
<注文方法>1.ロイヤルホストの公式アプリを立ち上げる
2.「テイクアウト」のボタンを押し、地図上からテイクアウトしたい店舗を選択する
3.メニューから商品を選択し、「注文する」のボタンでカゴへ商品を入れていく
4.商品をすべて選び終えたら「注文を確定する」のボタンを押す
5.受け取り時間、連絡先、支払い情報などを入力し、注文を完了させる
※支払方法はクレジットカードのみです。
6.予定時刻に店舗へ行き、商品を受け取る
モバイルオーダーは公式アプリのインストールと会員登録が必要ですが、注文から支払いまで完結できるのが魅力です。テイクアウトする店舗を地図上で探す際に、店舗情報に待ち時間が表示されるのが便利なポイント。どのくらい待つのか目安があると、ネット注文した後の予定がたてやすいですよね。
モバイルオーダーは一部店舗のみの実施なので、店舗を検索する際には利用店舗が対象店舗かどうかを確認してから利用してくださいね。
・PayPayから注文
<注文方法>1.機能一覧のフードタブから「ロイヤルホスト」のテイクアウトを押す
2.テイクアウトしたい店舗を検索する
3.商品をすべて選び終えたら「カゴを確認」のボタンを押す
4.受け取り時間、連絡先、などの入力とPayPayでの決済をし、注文を完了させる
5.予定時刻に店舗へ行き、商品を受け取る
PayPayを使った注文は、クーポンなども利用できるのが魅力です。PayPayからの注文に対応していない店舗もあるので、店舗を検索する際に利用可能な店舗かどうかを確認するのをお忘れなく!
■【定番メニュー】ロイヤルホストの人気テイクアウトメニュー5選
テイクアウトメニューも魅力の詰まった商品がいっぱい!ロイヤルホストといえばな人気メニューばかりで目移りしてしまいますよね。ここからは、ロイヤルホストのテイクアウトメニューの中でも定番人気メニューを5つ紹介します。ランチやディナーの参考にしてくださいね。
・アンガスサーロインステーキ重

高品質なブランドアンガスビーフが肉厚でたまらないお重です。ブロックの状態から店舗で切って調理しているのがロイヤルホストのこだわり!きめ細やかな肉質にほどよい脂身がとろけるサーロインステーキです。
商品名:アンガスサーロインステーキ重
価格 :1,450円(税込)
・黒×黒ハンバーグ190g~ブラウンバターソース目玉焼き付ハンバーグ~

国産黒毛和牛と黒豚の配合が絶妙な、ロイヤルホストの看板メニューです。挽き肉を粗めにし、パン粉も最小限にすることで肉の食感を味わえる硬めのハンバーグは、外は香ばしく中はジューシー。ドミグラスソースにバターと胡椒を加えて作ったブラウンバターソースがスパイシーで、肉の旨味が引き立つ一品です。TBSで2022年11月に放送された番組では、一流料理人が「たまごとシャキシャキの玉ねぎを合わせて食べるとさらにおいしかった」との感想とともに、高評価しているこの商品。テイクアウトできるのはうれしいですね。
商品名:黒×黒ハンバーグ190g ~ブラウンバターソース目玉焼き付ハンバーグ~
価格 :1,598円(税込)
・ビーフシチュー&オムライス重

洋食の定番ともいえるビーフシチューとオムライスがいっしょになったお重です。ロイヤルホストのオムライスはふんわりと巻き上がっているのが特徴。赤ワインやブイヨンを使ってじっくり煮込んだ濃厚なビーフシチューはロイヤルホストの伝統の一品。そのまま食べてもオムライスにかけても相性抜群です。王道の味わいを楽しめますよ。
商品名:ビーフシチュー&オムライス重
価格 :2,570円(税込)
・ハムとチキンのクラブハウスサンド

定番のベーコン・レタス・トマトにハムとチキンを加え、焼いたパンで挟みこんだアメリカンスタイルのサンドイッチです。店舗で食べるとき、「食べ方に作法はあるのかしら?」と周りを気にしながら食べてしまう方もいるのでは?テイクアウトなら作法も気にせず思い切りかぶりつけますよ。
商品名:ハムとチキンのクラブハウスサンド
価格 :950円(税込)
・おこさま洋食重

子ども用のお弁当もあるのがロイヤルホストのテイクアウトが人気のポイント。卵や小麦粉を使用せず、米粉・豆乳・ココアなどでつくられた低アレルゲンのガトーショコラがデザートについています。チキンライス、ハンバーグ、エビフライなど子どもの大好きな料理を詰め込んだお重は、大人が食べてしまいたいくらい魅力的です。
商品名:おこさま洋食重
価格 :1,490円(税込)
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
産婦人科医監修:【更年期対策】「更年期障害のとき食べてはいけないもの!」症状を緩和させる食べ物も解説 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【親子の絆を書き記す】思い出や日々の出来事にオススメの日記帳 しずく
Lifestyle
【別府でしか買えないお土産】人気おすすめ17選!定番のお菓子からユニークな雑貨まで ユーコ
Lifestyle
「えっ?気持ちいいんですけど~」オートマ感覚で使える【セラミックナイフ】エアリーカットに注目!【オトナの家庭科①】 藤原奈津子
Lifestyle
40代こそセックスしよう!アラフォー夫婦の夜の営みの頻度やレス解消法を解説 kasumi
Lifestyle
「終わりの始まり」SNSでバズった話題のベルメゾンソファ【グータラグ】からもう一生動けない! ぽてさらぱけっと