FacebookInstagramYouTube
墨汁の落とし方!服についた墨汁は歯ブラシやお米で落ちる!?簡単にできる方法をご紹介

出典:photoAC

Lifestyle

墨汁の落とし方!服についた墨汁は歯ブラシやお米で落ちる!?簡単にできる方法をご紹介

衣類についてしまった墨汁汚れの落とし方を紹介します。自宅にあるものを使って簡単に実践できますので試してみてくださいね。落としにくいイメージのある墨汁汚れ。もし衣服に墨汁をつけてしまった場合は、どのように応急処置をしてどのように落とせばいいのでしょうか。今回は、墨汁のシミを自宅で落とす方法を解説します。時間が経った墨汁の汚れにも効果がある落とし方も紹介しますので、もうダメだと思った服も復活させましょう!
※ 本サイトはプロモーションが含まれています。

■【墨汁の落とし方】簡単にできる方法

まずは、時間が経った墨汁の汚れにも使える落とし方のうち、簡単な3つの方法を紹介していきます。

・【墨汁の落とし方1】ご飯粒で落とす

出典:photoAC

まずはご飯粒で落とす方法です。「おばあちゃんから教えてもらったことがある!」という方もいるかもしれませんが、実はとても理にかなっています。ご飯に含まれるでんぷんには、墨汁に含まれるカーボンを吸い取ってくれる効果があり、服の繊維の奥まで入り込んだカーボンを取り除けるんです◎

<用意するもの>

  • ・炊いたご飯
  • ・洗濯用洗剤
  • ・ご飯と洗剤を混ぜる容器
  • ・歯ブラシ
出典:花王

<ご飯粒での墨汁の落とし方>

  1. 1.ご飯粒と洗濯用洗剤をプラスチックの容器などに入れ、ペースト状になるまで混ぜる
    ご飯1つまみに対して、洗剤は5滴程度が目安です。洗剤は、洗浄力の高い『花王』の「アタック 消臭ストロングジェル」がおすすめですよ。
  2. 2.1のペーストを墨汁汚れに直接乗せ、歯ブラシでよく擦り込む
  3. 3.ペーストが黒くなってきたら水で流し、色が出なくなるまで1~3を繰り返す
  4. 4.最後に通常の洗濯をする

ご飯粒と洗剤が混ざりにくいときは、ビニール袋に入れて揉んでもOKです。


・【墨汁の落とし方2】マジックリンと石鹸で落とす

出典:花王

頑固で落ちない墨汁や、ついてから時間が経った墨汁には、マジックリンと石鹸を使った落とし方を試してみましょう。

<用意するもの>

  • ・マジックリン
  • ・固形石鹸
  • ・ゴム手袋

<石鹸とマジックリンでの墨汁の落とし方>

  1. 1.マジックリンと水を1:1~2の比率で混ぜる
  2. 2.混ぜたマジックリンを墨汁のついた部分に塗る
  3. 3.塗った上から固形石鹸を擦りつけ、揉み洗いする
  4. 4.汚れが浮いてきたらすすぐ。汚れが浮かなくなるまで2~3を繰り返す
  5. 5.最後に通常の洗濯をする

マジックリンを塗るときは、手荒れ防止のためにゴム手袋などをつけるようにしましょう。
マジックリンは原液のまま使うと強すぎるため、衣類を傷める可能性があります。必ず2~3倍程度に薄めてから使ってくださいね。


・【墨汁の落とし方3】歯磨き粉で落とす

出典:photoAC

最後に、歯磨き粉に含まれる研磨剤を利用して、墨の粒子を取り除く方法です。

<用意するもの>

  • ・研磨剤入りの歯磨き粉
  • ・使い古しの歯ブラシ
  • ・汚れてもいいタオル

<歯磨き粉での墨汁の落とし方>

  1. 1.墨汁で汚れた部分を少し濡らしてタオルの上に置き、歯磨き粉を直接つける
  2. 2.歯ブラシで掻き出すように擦る
  3. 3.もみ洗いしながらすすぎ、汚れが薄くなるまで1~3を繰り返す
  4. 4.最後に通常の洗濯をする

歯磨き粉は必ず、研磨剤入りのものを使ってください!研磨剤が入っていないものでは、いくら磨いても墨汁汚れには効果がありません。
歯ブラシで擦る際は、シミを広げないように狭い範囲で行いましょう。


・他の方法でも墨汁の汚れは落とせる?

他にも墨汁汚れに効果的なアイテムはあるのでしょうか。
例えば、環境に優しく、使い勝手の良いイメージのある重曹。しかし、時間が経った墨汁の落とし方に、重曹はあまり適していないようです。
続いてキッチンハイターですが、墨汁の汚れは落ちるものの、色柄物に使った場合は色落ちのリスクがあります。使う場合は白い衣類のみにしましょう。
そして汚れ落としや漂白に万能なイメージのあるオキシクリーンは、漬け置き洗いをすると墨汁の汚れは落ちるようです。ただし、ウールなどの特殊な素材や手洗い表示があるデリケートな衣類に使用すると、生地を傷める可能性があるので避けるようにしましょう。
ちなみに、床や机に墨汁がついてしまったときは、水をつけたメラミンスポンジでこすると汚れが落ちやすいですよ。

■墨汁汚れを気にしたくない場合は?

墨汁で汚れてしまってから対処するのは大変。墨汁汚れの悩みをあらかじめ軽減できる方法を紹介します。


・洗って落ちる墨汁を使う

出典:photoAC

商品によっては、通常の墨汁よりも汚れが落ちやすいものが販売されています。メリットとデメリットをまとめたので、使用するシーンによってはこのようなアイテムの使用も検討してみましょう。

<メリット>

  • ・通常の洗濯で落とせる(お湯で洗えばよりきれいに落ちる)
  • ・歯ブラシなどで擦ったりする必要がない

<デメリット>

  • ・墨の色味が一般のものと異なることがある
  • ・伸びが悪いことがあることため、清書用に向かない


・黒い服を着る

出典:photoAC

そもそも書道教室の日や授業で墨汁を使う日には、汚れてもいい服を着るようにするのがおすすめ。黒い服なら万が一汚れても目立たないので◎です。さらに、ポリエステルなどの化学繊維を選べば、綿よりも汚れが落ちやすいため洗濯もラクになります。

■困ったときはクリーニング店に頼るのもあり!

出典:PIXTA

着物や高価な衣類など、絶対に失敗できない場合はクリーニング店に頼みましょう。
プロは専用の洗剤を持っており、素材に応じて生地を傷めないよう配慮しながら適切な方法で落としてくれますよ。

・早めに出すことが重要

プロにとっても、時間が経った墨汁の汚れは難易度が高いです。墨汁の汚れは対処が遅くなればなるほど沈着してしまうため、汚れがついたらできるだけ早めにクリーニング店へ持っていくようにしましょう。
また、自分で落とそうと洗剤などを使ってしまうと、汚れが奥にしみ込んでしまい、プロでも汚れを落とせなくなることがあります。大切な衣類の場合は自分でがんばらずに、最初からプロにお願いするようにしましょう。

・しみ抜きが得意な業者に依頼する

クリーニング店に出す場合は、しみ抜きを得意とするお店を選ぶことも大切です。業者によって墨汁汚れの落とし方はいろいろなので、クリーニング店の公式サイトで調べたり、直接店員さんに聞いたりして、納得がいく業者に依頼するといいですね。ほとんどの場合、かなり汚れは薄くなりますが、服の素材次第ではシミが残ってしまう場合もあるので、あらかじめ覚えておきましょう。

編集部のおすすめは「リネット」。Webやアプリから注文し服を詰めて渡すだけ、自宅にいたまま利用できる最大手の宅配クリーニングです!クリーニングもプロに任せれば安心ですよね。初回は送料無料!また今なら初回のクリーニング料金がオプションを含めて全品30%OFFなのでぜひチェックしてみてください♡

\初回限定! オプションも含め全品30%OFF/

SHAREFacebook
POST
LINELINE