
出典:photoAC
Fashion
マタニティウェアはいつから着る?いつ買う?マタニティパンツやブラ、ショーツなどマタニティ服のおすすめも紹介
■【ショーツ・ブラジャー】マタニティインナーの種類とおすすめアイテム
妊娠中はお腹が大きくなることで皮膚が薄くなり冷えやすくなります。そんなお腹を包んで冷やさない股上の深いもの、ウエスト部分がゴムでお腹を締めつけないマタニティショーツがあります。
マタニティブラジャーはゆったりとした着心地のハーフトップのものや、ソフトなつけ心地のノンワイヤーブラ、しっかりホールドしてくれるワイヤー入りのものまでさまざま。産後の授乳に便利なフロントオープンやストラップオープン、クロスオープンのものもあります。
・WACOAL MATERNITY やさしい肌ざわりのGOCOCi

伸びの良い素材を使用している『WACOAL MATERNITY (ワコールマタニティ)』のブラジャー。アンダーのアーチラインで、胃に負担をかけないのでらくちん。授乳にも対応する2重構造となっています。マタニティヨガをする際にもおすすめのアイテムです。
商品名:【GOCOCi】産前・産後兼用 Hカップまで対応。コットン生まれの繊維でやさしい肌ざわり【環境配慮】
価格:4,730円(税込)
・Rosemadame(ローズマダム)リブレース腹巻マタニティショーツ

お腹をすっぽり包む腹巻タイプのショーツです。ストレッチが効いているので、変化するお腹に優しくフィット。お腹をすっぽり包み込むので、温かく快適に履けます。ニュアンスカラーと繊細なレースで見た目もかわいいです。
商品名:リブレース腹巻マタニティショーツ(抗菌防臭加工)
価格:1,034円(税込)
■マタニティウェアは5ヶ月くらいから!快適でおしゃれな妊婦服を手に入れよう
マタニティウェアには、妊娠期間中を快適に過ごせるようにたくさんの工夫が施されています。最近では、マタニティウェアとは思えないくらいおしゃれなデザインのものもたくさん販売されていますよ。「妊婦で服装に困ってる」「どれくらい買ったらいいのかわからない」という方は、ぜひ本記事を参考にマタニティウェアを用意してみてくださいね。
あわせて読みたい

Fashion
2023.09.29
マタニティーコーデはGUとユニクロで!プチプラで賢く楽しもう
kasumi
日々3人の育児に奮闘中のママライター。育児も家事も手を抜きつつ、楽しくやる!をモットーに子どもたちと賑やかに生活しています。趣味はコスメ集めとウインドウショッピングです♪
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
「ママなら一着は欲しい」卒入園・卒入学に使える【ユニクロ】ニットショートジャケット Sarry
Fashion
【卒業式・卒園式】コサージュの使い方!マナーやおすすめ商品も解説 mamagirl WEB編集部
Fashion
「ママのおしゃれを軽やかに更新!」【ユニクロ】新作のイエローカーディガンがとってもかわいいんです♡ kaho
Fashion
トレンチコートはいつから着る?気温の目安は何度?春・秋・冬の着こなし例をチェック 鹿児島いずみ
Fashion
「ママなら1枚持っておきたい!」子どもの行事に使える【しまむら】春の白トップス maho
Fashion
「買ってすぐ着られる春服♡」【しまむら】大人かわいい新作トップス&コーデ4選 しおり